ここから本文です。
令和7年2月定例会 3月5日(水曜日) 一般質問・質問要旨
発表日 2025年3月4日(火曜日)
鍋嶋 慎一郎(自由民主党)
<発言要旨>【一括】
- 農林水産業の振興について
- 未来に向けた教育づくりについて
- 関係人口の拡大・深化について
- 安全・安心なまちづくりの推進について
亀山 彰(自民党新令和会)
<発言要旨>【一括】
- こどもまんなか社会の実現について
- 地域の活性化について
- 被災地への応援について
- 持続可能な公共交通について
火爪 弘子(日本共産党)
<発言要旨>【一括】
- 戦後80年・被爆80年にあたって
- 物価高と暮らしの厳しさのなかで
- 県立高校将来構想と教育問題について
- 能登半島地震からの復興、防災対策等について
- 子育て支援、介護・福祉の充実のために
安達 孝彦(自由民主党)
<発言要旨>【分割】
- 本県における地方創生2.0の推進について
- 持続可能な行政の推進について
- 教育振興と高校再編について
川上 浩(自由民主党)
<発言要旨>【分割】
- 安全・安心で持続可能な社会の実現について
- ワクワクとやまの創造について
お問い合わせ先
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
議会事務局 議事課 |
076-444-3410 |
森、大村 |