トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 2月 > 富山県女性団体連絡協議会学習交流会の開催について

更新日:2025年2月19日

ここから本文です。

富山県 News Release

富山県女性団体連絡協議会学習交流会の開催について

発表日 2025年2月19日(水曜日)

富山県女性団体連絡協議会(会長:富山県婦人会 岩田繁子)では、団体相互の連携を密にし、活動の相互協力を図るとともに、県政の課題について理解を深めるため、学習交流会を開催いたしますのでご案内します。

1.日時

令和7年2月21日(金曜日)10時00分~11時45分

2.場所

富山県民共生センター304研修室(富山市湊入船町6-7)

3.日程

10時00分~11時00分

開会、学習会

  • テーマ:「消費者トラブルとその対処法」
  • 講師:村本 典子 氏(富山県消費生活推進リーダー)
11時00分~11時10分 休憩
11時10分~11時45分

交流会(団体活動発表)

  • 連合富山女性委員会
  • 富山県女性スポーツの会
11時45分 閉会

4.参加者

富山県女性団体連絡協議会加盟団体の会員 約45名

5.主催

富山県女性団体連絡協議会(事務局:富山県女性活躍推進課)

(参考)富山県女性団体連絡協議会について

県内の女性の地位向上と福祉の増進に寄与することを目的として、県内女性団体の代表者で構成される協議会

<加盟団体>

富山県婦人会、JA富山県女性組織協議会、(公財)富山県母子寡婦福祉連合会、富山県更生保護女性連盟、富山友の会、富山県商工会女性部連合会、(公社)富山県看護協会、富山県保育士会、(一社)富山県助産師会、富山県商工会議所女性会連合会、富山県地域活性化グループ協議会、連合富山女性委員会、富山県女性スポーツの会、新日本婦人の会富山県本部

以上14団体

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

知事政策局 女性活躍推進課男女共同参画担当

076-444-3257

宮原、中嶌