安全・安心情報
トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 2月 > NOWPAP発足30周年・RCU開設20周年記念シンポジウム~海を知り、守ろう~の開催について(参加者募集)
更新日:2025年2月18日
ここから本文です。
発表日 2025年2月18日(火曜日)
このたび、NOWPAP(北西太平洋地域海行動計画)の発足30周年、および本部事務局であるRCU(地域調整部)富山事務所の開設20周年を記念し、標記シンポジウムを3月16日(日曜日)に開催いたします。多くの方に参加いただきたく、事前にご案内いたします。
富山県・富山市
環境省・NOWPAP RCU
令和7年3月16日(日曜日)13時30分から16時00分まで
富山国際会議場3階 メインホール(富山市大手町1-2)
演題:「笑って学べるSDGs」
講師:たかまつなな 氏(株式会社笑下村塾 代表取締役、お笑い芸人)
(公財)環日本海環境協力センター、氷見高校海洋科学科、カターレ富山、まるごとTOYAMA(とやま海ごみボランティア部)
※富山県住みます芸人「ノビ山本」さんも登場します。
無料
※ご来場いただいた方には、景品のプレゼントがあります。
300名
※当日参加も可能ですが、定員になり次第、締め切らせていただきますので、できるだけ事前申し込みをお願いします。
下記URLから事前申込みをお願いします。
https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=Hjmogl1y
シンポジウムチラシ(PDF:3,017KB)もあわせてご参照ください。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 国際課国際交流係 |
076-444-3327(内線2765) |
土部、田村 |