安全・安心情報
更新日:2025年3月7日
ここから本文です。
発表日 2025年3月7日(金曜日)
県では、昨年10月、「富山県孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム」を設置し、その取組みの一環として、「孤独・孤立対策」について普及啓発を図るほか、支援団体等が相互につながり、お互いに学び合う水平的連携を促進するため、勉強会を開催しています。
富山県が2023年に実施した調査では、頻繁に孤独を感じる人の割合が、全国と比較して、特に30代・40代の女性において高くなっていることから、第4回は「富山県の女性の孤独・孤立」をテーマに勉強会を行います。
令和7年3月10日(月曜日)14時00分から16時00分
(※)13時30分受付開始
富山県民会館302号室
富山県では、孤独・孤立対策に取り組む多様な支援団体間の連携及び官民連携を強化することにより、孤独・孤立状態にある方を、切れ目のない支援につなげるため、また孤独・孤立状態に陥らない予防的な観点からも孤独・孤立対策を進めることができるよう、「富山県孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム」を設けています。
富山県内で孤独・孤立対策に関する活動をされている支援団体の皆様など、趣旨にご賛同いただける皆様のご入会をお待ちしています。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
厚生部 厚生企画課地域共生福祉係 |
076-444-3197 |
竹部、針山 |