安全・安心情報
更新日:2025年2月28日
ここから本文です。
発表日 2025年2月28日(金曜日)
県民の皆様のご意見を幅広くお聞きし、より多くのご意見を県政に反映させるため、富山県青少年健全育成条例に基づき青少年の健全な育成に関して必要な事項を調査審議する「富山県青少年健全育成審議会」の委員の一部を公募いたします。
1名(公募以外の委員を含めた委員総数は23名です。)
青少年の健全な育成に関して必要な事項の調査審議
令和7年4月1日~令和9年3月31日(2年間)
令和7年3月3日(月曜日)~令和7年3月24日(月曜日)
次の1から4のいずれの要件にも該当する方
次の1・2の書類を富山県厚生部こども家庭室こども未来課に提出(持参、郵送又はFAXのいずれかの方法)してください。
応募申込書及びレポートによる書類選考を行います。
(※)結果通知が届くまでの間に、富山県の他の審議会等の委員に就任された場合は、その旨をご連絡ください。
令和7年3月下旬ころに、郵送により本人宛に通知します。(当落のみ)
応募者本人が希望される場合、次のとおり開示します。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
厚生部 こども家庭室こども未来課 |
076-444-3950 |
大寺、藤田 |