トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 3月 > LINE相談「女性相談@富山県」開設について

更新日:2025年3月25日

ここから本文です。

富山県 News Release

LINE相談「女性相談@富山県」開設について

発表日 2025年3月25日(火曜日)

行政機関に相談することのハードルが高く相談窓口にたどり着けない女性や、支援を受けられることに気づいていない女性が、不安を抱えたまま孤立することを防ぐため、富山県女性相談支援センターにSNS(LINE)を活用した相談窓口を開設します。

窓口名称

「女性相談@富山県」

ロゴマーク

ロゴマーク

相談日時

  • 火曜日:17時00分~20時00分
  • 水曜日:13時00分~17時00分
  • 土曜日:13時00分~17時00分

(※)年末年始を除く

(※)相談日時以外の時間に受け付けた相談は、翌相談日に対応

開始日

令和7年3月26日(水曜日)13時00分~17時00分

対象

県内にお住まいの女性

内容

  • 社会福祉士、臨床心理士などの資格をもつ相談員が、困りごとや心配・不安、さまざまな悩みの相談に応じます。
  • 相談内容が保護された相談専用画面「ウェブチャット」においてチャットで相談できます。
  • 相談は、無料(通信費は自己負担)、匿名でも相談できます。
  • 利用には、公式アカウント「女性相談@富山県」の友だち登録が必要です。

https://page.line.me/toyama_zyosei(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

QRコード

QRコード

例えばこんなときに

  • 夫や恋人から暴力を受けていたり、ストーカー被害に遭ったりしているとき
  • 離婚や男女間の問題で悩んでいるとき
  • 家庭内や職場等の人間関係で悩んでいるとき
  • アダルトビデオ出演強要・JKビジネス等のトラブルに巻き込まれたとき
  • 人に言えない悩みがあり、誰に相談してよいか分からないとき
  • 悪質ホストクラブ等の問題でどこに相談してよいかわからないとき

問合せ先

富山県女性相談支援センター

TEL:076-465-6722

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

厚生部 こども家庭室こども未来課

076-444-3209

野村、鈴鹿

スマートフォン版

PC版を表示