トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 1月 > 一般公衆浴場入浴料金統制額の答申について

更新日:2025年1月27日

ここから本文です。

富山県 News Release

一般公衆浴場入浴料金統制額の答申について

発表日 2025年1月27日(月曜日)

一般公衆浴場の入浴料金については、物価統制令に基づき、知事が統制額を指定することとなっており、本日開催の富山県生活衛生営業適正化審議会に諮問したところ、次の答申がありましたのでお知らせします。

1.一般公衆浴場入浴料金の統制額

  現行入浴料金 答申料金
大人(12歳以上) 470円 500円 30円アップ
中人(6歳以上12歳未満) 150円 180円 30円アップ
小人(6歳未満) 70円 100円 30円アップ

(付帯意見)

  1. 公衆浴場業においては、利用者サービスの向上や衛生管理の徹底を図るとともに、平時における地域のふれあいや健康づくりの拠点に加え、災害時等の非常時においても拠点となるよう努められたい。
  2. 地方公共団体においては、今後とも公衆浴場に対する公的助成に努められたい。

ー経緯等ー

昨年6月、富山県公衆浴場業生活衛生同業組合(理事長 中谷健太郎氏)から、県に対して入浴料金改定に関する要望書が提出された。

これを受けて県において経営実態調査等を実施したところ、燃料費の増加などにより料金値上げの必要性が認められたことから、同審議会に入浴料金改定について諮問した。

参考:本県の公衆浴場入浴料金の推移

  平成20年6月 平成26年8月 令和元年10月

令和5年4月

(現行料金)

大人(12歳以上) 400円 420円 440円 470円
中人(6歳以上12歳未満) 120円 130円 140円 150円
小人(6歳未満) 60円 60円 60円 70円

2.今後の手続き(統制額の決定(指定))

  • 2月上旬:告示(統制額の指定及び施行日を県報に登載して周知)
  • 3月1日:施行(改定料金適用)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

厚生部 生活衛生課

076-444-3229

生活衛生係 社浦、山田