トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 2月 > 価格転嫁推進シンポジウムの開催について

更新日:2025年2月18日

ここから本文です。

富山県 News Release

価格転嫁推進シンポジウムの開催について

発表日 2025年2月18日(火曜日)

物価上昇に対して、サプライチェーン全体の適切な価格転嫁を実現するため、価格転嫁に関する動向や企業の取組みを紹介する「価格転嫁推進シンポジウム」を開催します。

1.日時

令和7年3月18日(火曜日)13時30分~15時20分(開場:13時00分)

2.会場

富山国際会議場2階 多目的会議室(富山市大手町1-2)

3.内容

13時30分

~13時35分

開会・挨拶

 

13時35分

~14時05分

基調講演

演題:「適正な価格転嫁の実現に向けた取組」

講師:公正取引委員会事務総局 経済取引局取引部 企業取引課長 亀井 明紀氏

14時05分

~14時20分

取組事例紹介1 一般社団法人 日本自動車部品工業会 業務部 課長 伊藤 聡太氏

14時20分

~14時30分

休憩  

14時30分

~14時45分

取組事例紹介2 三陽陸運株式会社 リサイクル事業 常務取締役 本江 伸行氏

 

14時45分

~15時05分

施策紹介

中部経済産業局 産業部 中小企業課取引適正化推進室 室長 伊藤 彰修氏

15時05分

~15時20分

質疑応答  

4.対象者

県内企業

定員:(会場)50名(オンライン)無制限

5.申し込み方法

以下のフォームから必要事項を入力してください。

「価格転嫁推進シンポジウム」申込フォーム(外部サイトへリンク)

6.関連ファイル

「価格転嫁推進シンポジウム」チラシ(PDF:5,531KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

商工労働部 地域産業振興室経営支援課地域産業・商業活性化担当

076-444-3249

土部、田中