トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2024年 > 6月 > 「令和6年度第1回地域おこし協力隊初任者研修会」を開催します。

更新日:2024年6月11日

ここから本文です。

富山県 News Release

「令和6年度第1回地域おこし協力隊初任者研修会」を開催します。

発表日 2024年6月11日(火曜日)

地域おこし協力隊員の活動の充実や県内定着率向上の一環として、標記研修会を開催しますので、ご案内します。

1.研修会の概要

(1)日時・場所

令和6年6月13日(木曜日)13時30分~16時30分

富山県防災危機管理センター3階 研修室3-B

(2)参加者

  • 講師:柴原 孝治 氏(一般社団法人ホワイエ代表理事、一般社団法人岐阜県地域おこし協力隊ネットワーク代表理事)
  • 地域おこし協力隊員(OBOG含む)
  • 市町村職員、その他事務局

(3)内容

1.基調講演

講師:柴原 孝治 氏

ご自身の隊員としてのご経験や、全国各地で隊員にアドバイスする豊富な知識をもとに、地域おこし協力隊初任者の方が知っておくべき事柄についてお話しいただきます。

2.グループディスカッション

グループごとに自らの活動の現状や生活の問題点、困りごとを話し合います。

3.卒業生による事例発表

元隊員2名から協力隊活動時の経験談をお話しいただきます。

4.フリートークと交流会

講師や元隊員を囲み、隊員同士で積極的に意見交換・情報共有を行います。

2.関連ファイル等

3.備考

地域おこし協力隊制度について

  • 都市地域から人口減少や高齢化等の著しい地域に移住して地域協力活動を行いながら、その地域への定住・定着を図る制度
  • 隊員は各自治体が募集して委嘱。任期は概ね3年。
  • 全国で約7,200名の隊員が活動(令和5年度)し、県内では47名(令和6年4月1日現在)が活動(OB・OGを含めるとこれまで約170人が県内で活動)。

(一社)富山県地域おこし協力隊ネットワークについて

  • 令和6年2月に設立。
  • 元隊員が中心となり、自らの経験や知識をもとに現役隊員へきめ細やかなサポートを行う。
  • 県では令和6年度、地域おこし協力隊員向け研修会や交流会の企画・運営、相談窓口の業務を委託している。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

地方創生局 ワンチームとやま推進室中山間地域対策課

076-444-9605

中川、山﨑