安全・安心情報
更新日:2024年7月3日
ここから本文です。
発表日 2024年7月3日(水曜日)
地域おこし協力隊員の活動の充実や県内定着率向上の一環として、市町村職員を対象とする標記研修会を開催しますので、ご案内します。
令和6年7月5日(金曜日)13時30分~16時30分
富山県防災危機管理センター5階 5-A研修室
市町村職員 21名
鍋島 悠弥(なべしま ゆうや)氏
一般社団法人えひめ暮らしネットワーク副代表、総務省地域おこし協力隊アドバイザー、総務省地域おこし協力隊サポートデスク専門相談員、さかりば農園/お宿さかりば代表 ほか
地域おこし協力隊の制度のおさらい、導入から採用までの流れやポイントをわかりやすく解説していただきます。
a.取り組みと課題の共有
グループ内で各自治体の取り組みと課題を共有し合い、相談できる関係性を構築します。
b.ケーススタディ
グループで1つ“地域おこし協力隊業務における課題(トラブル事例)”についてテーマを選び、その選択した課題について予防策と対応策を考えていきます。複数人で話し合ってトラブルを解決していく方法を学んでいきます
事前に参加者からいただいたご質問に鍋島氏からお答えいただきます。
令和6年度第1回地域おこし協力隊自治体職員向け研修会チラシ(PDF:926KB)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
地方創生局 ワンチームとやま推進室中山間地域対策課 |
076-444-9605 |
中川、山﨑 |