トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 2月 > 高岡工芸高等学校の「建築甲子園」全国準優勝に係る土木部長表敬について

更新日:2025年2月13日

ここから本文です。

富山県 News Release

高岡工芸高等学校の「建築甲子園」全国準優勝に係る土木部長表敬について

発表日 2025年2月13日(木曜日)

富山県立高岡工芸高等学校が「2024年第15回高校生の建築甲子園」において全国準優勝を果たされました。

準優勝チームの生徒3名が、主催者の一員である富山県建築士会の皆さんと一緒に土木部長を表敬訪問されますのでお知らせします。

日時

令和7年2月17日(月曜日)11時00分から11時15分まで

場所

土木部長室(県防災危機管理センター7階)

来庁者

富山県立高岡工芸高等学校建築科

選手

  • 名田 纏(なだ まとい)さん
  • 林 稜都(はやし りょうと)さん
  • 原 瑛慎(はら えいしん)さん

監督

  • 長谷川 慈(はせがわ しげる)氏

富山県建築士会 会長

  • 西野 晴仁(にしの はるひと)氏 ほか

次第

  1. 学校からのあいさつ
  2. 来庁者紹介
  3. 受賞作品の説明
  4. 歓談

建築甲子園について

「建築甲子園」は、将来の日本の建築を担う建築教育課程にある工業高校等の生徒を対象に研究・創作活動に対するコンペを実施するもので、平成22年度から実施され、今年度で15回目。今年度のテーマは「地域のくらしーまちに住む・地域に開く戸建の住まいー」。40都道府県の68校から115作品が出場し、富山県立高岡工芸高等学校建築科が「双開ー結~双方に開き一つに結ぶ住まい~」で準優勝しました。

主催:公益社団法人 日本建築士会連合会、都道府県建築士会

後援:公益社団法人 全国工業高等学校校長協会、国土交通省

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

土木部 建築住宅課

076-444-3356

吉野、原田