トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2024年 > 12月 > 株式会社ゴールドウイン、砺波地区木材組合及び南砺市との「県産材の利用に関する建築物木材利用促進協定」締結式の開催について

更新日:2024年12月24日

ここから本文です。

富山県 News Release

株式会社ゴールドウイン、砺波地区木材組合及び南砺市との「県産材の利用に関する建築物木材利用促進協定」締結式の開催について

発表日 2024年12月24日(火曜日)

県と株式会社ゴールドウイン、砺波地区木材組合及び南砺市は、南砺市桜ヶ池周辺エリアで開園を計画している「PLAY EARTH PARK NATURING FOREST」の建築物に県産材を積極的に利用し、人と自然が共生しながら、持続可能でウェルビーイングが向上した社会の実現を図るため、「県産材の利用に関する建築物木材利用促進協定」を締結します。

つきましては、次のとおり協定締結式を行いますので、お知らせいたします。

日時

令和6年12月26日(木曜日)13時15分から13時30分まで

場所

富山県庁本館3階特別室

出席者

  • 富山県:知事 新田 八朗(にった はちろう)
  • 株式会社ゴールドウイン:代表取締役社長 渡辺 貴生(わたなべ たかお)
  • 砺波地区木材組合:組合長 澤田 喜朗(さわだ よしろう)
  • 南砺市:市長 田中 幹夫(たなか みきお)

次第

  1. 開会
  2. 出席者紹介
  3. 協定概要説明
  4. 富山県知事 挨拶
  5. (株)ゴールドウイン 渡辺代表取締役社長 挨拶
  6. 砺波地区木材組合 澤田組合長 挨拶
  7. 南砺市 田中市長挨拶
  8. 記念撮影
  9. 閉会

協定の概要

県産材利用促進に関する構想

1.株式会社ゴールドウインの構想の内容

  1. 2027年に富山県南砺市桜ヶ池周辺エリアで開園を予定している「PLAY EARTH PARK NATURING FOREST」を建設するにあたり、県産材を活用することにより富山県林業の振興に貢献していく。
  2. 富山県産のFSC認証木材の活用を心掛け、富山県が目指す人と自然が共生しながら、持続可能でウェルビーイング(真の幸せ)が向上した社会に貢献していく。

2.砺波地区木材組合の構想の内容

  1. 株式会社ゴールドウインによる「PLAY EARTH PARK NATURING FOREST」を建設するにあたり、木材利用を促進するため県産材の安定供給を行うとともに、富山県が目指す人と自然が共生しながら、持続可能でウェルビーイング(真の幸せ)が向上した社会の実現に貢献していく。

構想達成に向けた取組の内容

1.株式会社ゴールドウインの取組内容

  1. 2027年に富山県南砺市桜ヶ池周辺エリアで開園を予定している「PLAY EARTH PARK NATURING FOREST」を建設するにあたり、建築物の構造や内装、什器等の備品類に県産材を活用する。
  2. 使用木材については、富山県産のFSC認証木材の活用を心掛け、国際的な環境認証の取得を目指す。
  3. 県産材を含む木材利用の意義やメリット等について、幅広い機会やメディアを利用し、積極的に情報を発信する。

2.砺波地区木材組合の取組内容

  1. 株式会社ゴールドウインによる「PLAY EARTH PARK NATURING FOREST」を建設するにあたり、あらかじめ組合員を中心とする伐採~製材・加工の供給体制を整え、施設等の建設で求められる品質や量の合法伐採木材、FSC認証木材を適時に供給するよう努める。
  2. 地元の力で「伐って、使って、植えて、育てる」を形作り、移動距離の少ない県産材の力でカーボンニュートラルを実現する。
  3. 県産材を含む木材利用の意義やメリット等について、幅広い機会やメディアを利用し、積極的に情報を発信する。

構想達成のための南砺市及び富山県による支援

  1. 木造建築に関する技術的助言や木材調達等の情報支援を行う。
  2. 協定に基づく株式会社ゴールドウイン、砺波地区木材組合の取組を優良事例として積極的に広報する。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 森林政策課 木材利用推進係

076-444-3388

村家