トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 3月 > 令和6年度第2回木造公共建築講座の開催について

更新日:2025年3月3日

ここから本文です。

富山県 News Release

令和6年度第2回木造公共建築講座の開催について

発表日 2025年3月3日(月曜日)

県内の民間・公共すべての非住宅建築物における木材利用を推進するため、建築士等を対象とした「木造公共建築講座」を開催します。

演題

木造準耐火建築物の見学と地域材で作る防耐火建築セミナー

日時・場所

日時:令和7年3月4日(火曜日)14時00分から

場所:氷見市しんまちこども園(氷見市中央町12-23)、氷見市芸術文化館 交流室1・2(氷見市幸町31-9)

第1部:現地見学会(14時00分~15時00分)

氷見市しんまちこども園

第2部:講演会(15時00分~16時30分)

演題:地域材を活用した準耐火建築物の設計と施工について

講師:子浦 中 氏((株)シオ建築設計事務所)

主催・後援

主催/富山県(委託:富山県建築設計監理協同組合)

後援/富山県木材組合連合会、富山県森林組合連合会、とやま県産材需給情報センター

対象者

  • 県内の建築事務所に所属する建築士等
  • 市町村の建築技術者及び施設整備担当者等

関連ファイル

チラシ・参加申込書(PDF:395KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 森林政策課 木材利用推進係

076-444-3388

村家、八十島

スマートフォン版

PC版を表示