トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 1月 > 「ノウフク・アワード2024」チャレンジ賞受賞報告及び副知事表敬について

更新日:2025年1月27日

ここから本文です。

富山県 News Release

「ノウフク・アワード2024」チャレンジ賞受賞報告及び副知事表敬について

発表日 2025年1月27日(月曜日)

農福連携等応援コンソーシアム(“6.参考”を参照)では、農福連携に取り組んでいる優れた事例を「ノウフク・アワード」として表彰し、全国への普及を推進しています。

この度、「社会福祉法人フォーレスト八尾会おわらの里」が、本県で初めて「チャレンジ賞」を受賞したことを報告するため、佐藤副知事を表敬訪問されますのでお知らせいたします。

1.日時

令和7年1月29日(水曜日)14時00分~(20分程度)

2.場所

富山県庁3階副知事室

3.受賞団体

チャレンジ賞表彰

社会福祉法人フォーレスト八尾会おわらの里(富山市)

[概要]

地域に伝わる桑栽培のリブランディングとして、伝統工芸である和紙のパッケージによる商品開発や剪定枝のバイオマスプラスチック化等により工賃を向上

4.来庁者

社会福祉法人フォーレスト八尾会 村上 満(むらかみ みつる) 理事長 ほか

5.対応者

佐藤 一絵 副知事 ほか

6.参考

【農福連携等応援コンソーシアム】

令和2年3月に農林水産省、厚生労働省などの関係省と関係団体が協力して設立。官民挙げて国民的な運動として農福連携等を応援する取組みを推進

【ノウフク・アワード】

農福連携等応援コンソーシアムが主催し、農福連携に取り組む団体・企業や個人を全国から募集して、優れた取組みをノウフク・アワードとして表彰するもの。国民的運動として機運を高め、農福連携の全国的な展開につなげることを目的に令和2年度から開催

今回は、5回目の開催となり、応募のあった205団体の中から受賞団体を決定【農林水産省HP(「ノウフク・アワード2024」選定結果(外部サイトへリンク))】

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 農業経営課団体指導検査係

076-444-3267

杉野、青木