安全・安心情報
更新日:2024年3月19日
ここから本文です。
発表日 2024年3月19日(火曜日)
県及び(公財)とやま環境財団では、県民共有の貴重な資源である本県の豊富な地下水を守り、後世に引き継いでいくため、地下水の保全、適正利用及び涵養の取組みを推進しています。
このたび、地下水など富山の水循環を考えるとともに、地中熱の利活用による地域の脱炭素に向けた取組みについて理解を深めるためのセミナーを開催しますので、ご案内いたします。
併催:令和5年度地下水の守り人(※)講習会
(※)町内会の消雪設備管理者や名水・湧水の保全活動団体のリーダー、工場・事業場の節水担当者など約140名が登録。
令和6年3月22日(金曜日)10時00分~12時00分
富山県民会館611号室(富山市新総曲輪4番18号、TEL:076-432-3111)
(会場とオンライン(Zoom)のハイブリッド開催)
(1)水のめぐりがつくった秘境 黒部峡谷 水循環・黒部宇奈月キャニオンルートの地形・立山黒部ジオパーク |
講師:立山黒部ジオパーク支援自治体会議事務局 王生 透(いくるみ とおる)氏 (黒部市教育委員会生涯学習文化課ジオパーク推進班 主幹) |
(2)北陸における地中熱利用ヒートポンプシステムの導入状況 | 講師:ダイキンHVACソリューション北陸株式会社 技術工事部技術工事課 大内 康平(おおうち こうへい)氏 |
(3)富山県における地下水の保全の取組み~富山県地下水指針の改定~ | 解説:富山県環境保全課 |
地下水の守り人、工場・事業場担当者など 約100名(会場:約40名、オンライン参加:約60名)
(※)参加者の募集は既に終了しています。
富山県生活環境文化部環境保全課(TEL:076-444-3144)
公益財団法人とやま環境財団(県から事業を受託)(TEL:076-431-4607)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
生活環境文化部 環境保全課 指導係 |
076-444-3144 |
野村、伊藤 |