トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2024年 > 4月 > 「富山県安全・安心アカデミー」の開講式について

更新日:2024年4月19日

ここから本文です。

富山県 News Release

「富山県安全・安心アカデミー」の開講式について

発表日 2024年4月19日(金曜日)

防犯ボランティアの高齢化や後継者不足の解消と活動の発展を図る「富山県安全・安心アカデミー」の開講式を開催しますので、ご案内します。アカデミーは、「地域分野」「環境分野」「ワークショップ」の3つの分野に分けて、それぞれ年内に2回ずつ、基礎知識の習得から実践までの講習を行う予定で、開講式の後、「地域分野」「環境分野」の第1回目の講義を行います。

1.日時

令和6年4月23日(火曜日)午後1時30分~午後3時30分

2.場所

県民会館304会議室(富山市新総曲輪4-18)

3.主催

富山県安全なまちづくり推進本部

4.参加予定

約200名(県内防犯パトロール隊員・県内学生防犯ボランティアほか)

5.次第

(1)あいさつ

  • 富山県生活環境文化部長 竹内 延和
  • 富山県警察本部生活安全部長 石田 康久
  • 富山県防犯協会理事長 岩脇 秀三

(2)講義

演題:県内の犯罪発生状況及び特殊詐欺について

講師:富山県警察本部生活安全部生活安全企画課 課長補佐 警部 奥野 哲朗 氏

(3)講義【地域分野・環境分野】

演題:高めよう防犯力!広げよう見守り!~防犯ボランティアの意義と効果、大きな可能性とは~

講師:うさぎママのパトロール教室 主宰 武田 信彦 氏

6.参考

  1. 「地域分野」では、カギかけ防犯や防犯パトロールなど安全なまちづくりを構成する、ソフト対策の必要性や効果的な取組み等について学びます。
  2. 「環境分野」では、防犯環境設計や防犯設備など安全なまちづくりを構成する、ハード対策の必要性や効果的な取組み等について学びます。
  3. 「ワークショップ」では、県内防犯パトロール隊員と県内学生防犯ボランティアらが協働してホットスポット実地調査に取り組み、防犯に関する意識の高揚と理解の促進を図ります。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

生活環境文化部 県民生活課くらし安全係

076-444-3130

荒田、最上