安全・安心情報
更新日:2025年3月18日
ここから本文です。
発表日 2025年3月18日(火曜日)
このたび、県内の少年消防クラブが消防庁長官表彰を受賞されました。下記のとおり都内で消防庁主催の表彰式が行われますのでご案内いたします。
令和7年3月20日(木曜日・祝日)13時30分~16時00分
イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1)
本表彰では、少年消防クラブ員や指導者の意識高揚とクラブ活動の活性化を図り、少年消防クラブの育成発展に寄与することを目的として、昭和29年度より継続して実施されています。
高岡市立木津小学校少年消防クラブ
(※)クラブ代表として高岡市立木津小学校6年生のクラブ員1名が表彰式に出席
高岡市小中学生防火ポスターコンクールでは令和4年度及び令和5年度に特選を受賞しており、令和4年度富山県小中学生防火ポスター図案審査会において優秀賞を受賞している。
また、避難訓練やファイア・パーク事業、消防署主催の各種行事への参加を通じて火災予防啓発活動に努めている。
小学生から高校生までの少年少女が防火及び防災について学習するための組織であり、防火パトロールや防火・防災に関する研究発表会の実施などの活動を行っています。令和6年5月1日現在の全国のクラブ数は、4,029クラブ(富山県:200クラブ)で、クラブ員は約39万人(富山県:2.2万人)となっています。
消防庁報道発表(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
危機管理局 消防課予防係 |
076-444-4589(内線3365) |
吉岡、嘉藤 |