トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 3月 > 令和6年度高校生のアイディアを集結「アートのちから」アートイベント開催について

更新日:2025年3月18日

ここから本文です。

富山県 News Release

令和6年度高校生のアイディアを集結「アートのちから」アートイベント開催について

発表日 2025年3月18日(火曜日)

公募によって集まった県内高校生によるアートイベントを開催します。

高校生たちが考えたワークショップで「アートのちから」を感じる日になるはずです。高校生の思いが詰まったアートイベントにぜひご参加ください。

1.日時

令和7年3月20日(木曜日・祝日)11時00分~16時00分

2.場所

グランドプラザ(富山市総曲輪)

3.内容

4つのワークショップを開催

  • ミサンガ(願いを編む。希望を結ぶ。願いのアート。)
  • チケット(手紙を添えて贈る、恩返しチケット。感謝のアート。)
  • エンボス(名前は特別なもの。わたしを写す、しるしのアート。)
  • お守り(願いを込めて、思いを包む。祈りのアート。)

その他

  • 参加無料/事前申込不要
  • イベントを運営するのは高校1・2年生21名(9校)
  • 「アートのちから」とは、イベント企画やまちづくりに興味のある高校生が試行錯誤しながら企画立案・開催までを主体的に行うプログラム。富山大学芸術文化学部准教授の渡邉雅志先生や学生の皆さんにサポートしてもらいながら、昨年11月から準備を進めてきたもの。

関連ファイル

高校生のアイディアを集結「アートのちから」アートイベントチラシ(PDF:533KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

教育委員会 生涯学習・文化財室

076-444-9647

青少年教育担当 河原・髙瀬

スマートフォン版

PC版を表示