トップページ > イベントカレンダー > ボランティア・NPO啓発活動講演会「災害から命と暮らしを守るために~JVOADが見た能登半島地震の被災現場の経験から~」

更新日:2024年10月28日

ここから本文です。

ボランティア・NPO啓発活動講演会「災害から命と暮らしを守るために~JVOADが見た能登半島地震の被災現場の経験から~」

 本年1月1日の能登半島地震では全国から多くのボランティア・NPOが被災地に入って、被災者の支援活動に大きな役割を果たされました。
 本講演会では、発災直後から能登地方において災害復興支援活動を展開している全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)の栗田暢之(くりたのぶゆき)代表理事をお招きし、災害現場の実態、被災者支援のあり方、配慮すべき事柄などについて、被災者及び支援者双方の立場から考え、被災地でのボランティア活動の現状と課題や、求められる役割等への理解を深めます。

ボランティア・NPO啓発講演会チラシ

開催日

日付

  • 2024年12月4日(水曜日)13時30分から 2024年12月4日(水曜日)16時00分

場所

富山市民プラザ アンサンブルホール(富山市大手町6-14)

内容

第1部 基調講演 13時30分~14時45分(75分)
講師:栗田 暢之氏(認定NPO法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)代表理事)


第2部 意見交換会 14時55分~15時55分(60分)
<ファシリテーター>
栗田 暢之氏(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク代表理事)

<パネリスト>
佐度 清氏(富山県生活環境文化部参事・県民生活課長)
宮﨑 博嗣氏(富山県社会福祉協議会富山県ボランティアセンター所長)
田辺 友也氏(認定NPO法人まちづくりスポット専務理事)

ホームページ

認定NPO法人富山県民ボランティア総合支援センター HP(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

出演者(講師)

認定NPO法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
代表理事 栗田 暢之 氏

 阪神淡路大震災を契機に、2002年にNPO法人レスキューストックヤードを設立し、災害現場での支援活動に携わる。2016年に支援機関の連携・コーディネーションを担う全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)を設立、代表理事を兼務。

定員

150名

費用

参加無料

申し込み

HP、FAX、E-Mailよりお申込み可能です。

〇HP
以下の申込フォームより、お申込みください。
https://www.toyamav.net/contact/event.php?id=1630914793

〇FAX:076-432-2988
チラシ裏面「ボランティア・NPO啓発講演 FAX 申込書」に必要事項を記入の上、お申込みください。

〇E-Mail:info@toyamav.net
件名を【啓発講演会】とし、参加者全員の氏名、電話番号、メールアドレスを入力の上、お申込みください。

締め切り

令和6年11月27日(水曜日)まで
※応募者多数で会場定員を超えた場合には、先着順とさせていただきますので、ご了承ください。

問い合わせ

認定NPO法人富山県民ボランティア総合支援センター
〒930-0094 富山市安住町5-21 富山県総合福祉会館3階
TEL:076-432-2987
FAX:076-432-2988
E-Mail:info@toyamav.net

主催

認定NPO法人富山県民ボランティア総合支援センター

後援

富山県、富山市、(福)富山県社会福祉協議会

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部県民生活課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-9012

ファックス番号:076-444-3477

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?