更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

県民意識調査

県民意識調査 (H29年1月~2月実施)
<目的>総合計画に掲げる政策に関する県民ニーズの把握
<対象>県内の満年齢18歳以上の男女2,000名(無作為抽出)、県政モニター193名
計2,193名
<項目>

  • 未来の富山に関する意識調査(10年後の県民生活に係る県民意識)
  • 選好度調査(現行計画の各項目についての県民ニーズ<重要度と充足度>)

関連ファイル

新たな総合計画策定にあたっての県民意識調査報告書(PDF:5,211KB)

お問い合わせ

所属課室:知事政策局企画室総合計画課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館3階

電話番号:076-444-8924

ファックス番号:076-444-4406

関連情報

アフターコロナ時代を見据えた経済社会構想検討会議中間とりまとめの公表
第2回アフターコロナ時代を見据えた経済社会構想検討会議(令和2年12月21日開催)
第2回アフターコロナ時代を見据えた経済社会構想検討会議「未来戦略プロジェクトチーム」(令和2年11月17日及び20日開催)
平成15年度 富山県の高等教育機関
第1回アフターコロナ時代を見据えた経済社会構想検討会議「未来戦略プロジェクトチーム」(令和2年8月19日開催)

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版

PC版を表示