トップページ > くらし・健康・教育 > 環境・自然 > 自然・野生生物 > 「とやまの山岳環境保全ボランティア」を募集します!

更新日:2024年7月8日

ここから本文です。

(受付を終了しました)「とやまの山岳環境保全ボランティア」を募集します!

R5山岳環境保全ボランティア

 国民の休日「山の日」が制定されたことに関連して、その制定の趣旨を踏まえ、立山地域の山岳環境の保全と適正な利用を県民協働で推進することを目的に、立山植生モニタリング調査体験や外来植物除去活動などを親子等で行う「とやまの山岳環境保全ボランティア」を募集します。

 今回の活動は、美女平から室堂周辺です。

応募者多数のため、受付を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

ご応募いただいた方には、後日、参加可否通知をお送りいたします。

募集内容

 以下の内容で実施します。定員に達した場合は、募集を締め切ります。

 参加費は無料ですが、集合場所まで及び解散以降の費用一切は参加者の負担となります。

 ※詳細については、ページ下の関連ファイルをご確認ください。

活動日 8月10日(土曜日) 8月25日(日曜日) 9月7日(土曜日)
場 所 美女平から室堂 室堂 弥陀ヶ原
内 容

立山植生モニタリング体験

立山外来植物除去

自然観察

ごみ拾い等

立山外来植物除去

自然観察

ごみ拾い等

立山外来植物除去

自然観察

ごみ拾い等

定 員

70名

(先着順 ※初心者枠30名程度)

35名

(先着順 ※初心者枠15名程度)

35名

(先着順 ※初心者枠15名程度)

参加費 無料 無料 無料
交通手段 貸切バス 貸切バス 貸切バス

参加要件

  1. 小学4年生以上~満70歳以下の方(※中学生以下は保護者の同伴必須)
  2. 登山道(木道)を2時間程度歩くことができ、ハサミ等(貸出)を使って植物除去等の活動ができる方
  3. 所定のバス発着場所にて集合・解散していただける方(途中下車はできません)

募集期間

 令和6年6月21日(金曜日)から7月18日(木曜日)※郵送の場合は7月18日(木曜日)必着

 ただし、定員に達した場合は、募集を締め切ります。

集合場所(乗車場所)

  • 8月10日(土曜日):JR富山駅北口または山野スポーツセンター前駐車場(富山市本宮)
  • 8月25日(日曜日):JR富山駅北口または大山農山村交流センター駐車場(富山市原)
  • 9月7日(土曜日):JR富山駅北口または大山農山村交流センター駐車場(富山市原)

お申込み

 1.電子申請、2.電子メール、3.FAX、4.郵送 のいずれかの方法でお申し込みください。

 ※電話での申込みは不可

1.電子申請(お申込みフォーム)

https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/zIWOSrJ5(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

2.電子メール、3.FAX、4.郵送の場合

参加申込書(様式)に必要事項を記入のうえ、下記提出先にお送りください。

〈提出先〉

 2.電子メール:ashizenhogo★pref.toyama.lg.jp

 ※「★」部分を「@」に置き換えて送信してください。

 ※件名は「とやまの山岳環境保全ボランティア申込み」としてください。

 3.FAX:076-444-4430(自然保護課)

 4.郵送:〒930-8501(住所記載不要)富山県自然保護課自然公園係あて

 

なお、お申込みフォーム、参加申込書(様式)が使用できない場合は、下記事項をご記入のうえお申し込みください。

  1. 代表者(保護者)の氏名(ふりがな)及び年齢、登山経験、参加回数
  2. 希望日 第1希望、第2希望を記載
  3. 代表者(保護者)の郵便番号及び住所
  4. 代表者(保護者)の電話番号(※日中連絡の取れる番号)
  5. 代表者(保護者)の緊急連絡先(携帯電話等)
  6. 電子メールアドレス(ない場合は不要)
  7. 参加人数(1グループ4名まで)
  8. 乗車場所(富山駅 または 山野スポーツセンター前駐車場 または 大山農山村交流センター駐車場)
  9. 代表者(保護者)以外の参加者氏名(ふりがな)及び年齢、登山経験

注意事項

 先着順で参加者を決定します。(※なお、今回は初心者枠を設定しておりますので、その旨ご了承ください。)

  • 結果は、8月10日(土曜日)参加者については、富山県自然保護課より、申込者(代表者)にお知らせします。

 8月25日(日曜日)及び9月7日(土曜日)参加者については、富山県ナチュラリスト協会(県事業受託者)より、申込者(代表者)にお知らせします。

  • キャンセルされることのないよう、日程等を十分ご確認のうえ、お申し込みください。

参加にあたって

  • なるべくクマ鈴を持参してください(新たに購入する必要はありません)。
  • 長袖、長ズボン、トレッキングシューズ(登山靴、運動靴)を着用してください(※雨の場合は長靴)。

 (標高:美女平977m、弥陀ヶ原1600m、室堂2,450m、気温18℃から20℃程度)

  • 昼食、お茶、保険証(写)、雨具(登山用)等をご持参ください。
  • バス車内は禁煙です。また飲酒は固くお断りします。
  • ボランティア保険に加入しますが、参加者の過失等により発生した怪我等につきましては責任を負いかねますので、予めご了承ください。また、外来の事故によって負傷された場合を対象としており、病気は対象となりません。自己責任において体調管理を行い行動してください。
  • 集合時に、明らかに体調不良と判断される場合や係員の指示に従わない場合、また参加にふさわしくない行動をとることが予想される場合には、参加をお断りすることがあります。

その他

 立山有料道路、その他の交通事情、天候等により、内容を一部変更または中止することがあります。

関連ファイル

 

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部自然保護課自然公園係

〒930-0005 富山市新桜町5-3 第2富山電気ビルディング6階

電話番号:076-444-3398

ファックス番号:076-444-4430

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?