富山県交通安全推進計画(令和6年)
みんなですすめる交通安全県民運動
<期間>
令和6年4月1日(月曜日)~翌年3月31日(月曜日)
<スローガン>
ゆずりあう 心でひろがる 無事故の輪
<目的>
県民をあげて交通安全思想の普及・啓発活動を推進し、交通事故防止を図る
基本運動 3up運動
<重点>
- (1)「マナーup」:交通ルールをしっかり守って相手を思いやる
- (2)「チェックup」:車、自転車、人の動きをしっかり確認する
- (3)「ライトup」:自らの存在をしっかりとアピールする
<重点月間>
11月、3月
推進項目1 「たっしゃけ気つけられェ運動」の推進(高齢歩行者の交通事故防止)
〈スローガン〉
いつまでも 手本をみせて 孫の声
〈重点〉
- (1)高齢者自身の交通安全意識の向上に向けた活動の推進
- (2)高齢者に対する思いやり意識の醸成に向けた活動の推進
- (3)反射材の普及・着用の推進
〈重点月間〉
6月、10月
推進項目2 高齢運転者対策の推進
〈重点〉
- (1)安全運転サポート車(サポカー)の普及啓発の推進
- (2)高齢運転者の特性を考慮した安全教育・安全対策の推進
- (3)運転免許証の自主返納にかかる環境整備の継続
〈実施期間〉
通年
推進項目3 横断歩道における交通安全対策の推進
〈推進重点〉
運転者~横断歩道における歩行者等の優先及び歩行者の保護の周知徹底
歩行者~正しい横断方法及びハンドサインの周知と実践
〈実施期間〉
通年
推進項目4 自転車等の安全利用の推進
〈重点〉
- (1)「自転車安全利用五則」を活用した交通ルールの周知
- (2)全ての自転車利用者に対するヘルメット着用の必要性・効果に関する理解の促進と努力義務化を踏まえた着用の徹底に向けた広報啓発の推進
- (3) 安全利用のための自転車及び道路環境の点検整備
〈重点月間〉
5月
推進項目5 全座席シートベルトの着用及びチャイルドシートの正しい使用の推進
〈スローガン〉
締めたよね 全席みんなの 合言葉
〈推進重点〉
- (1)シートベルトとチャイルドシートの着用の必要性と被害防止・軽減効果の周知と啓発の促進
- (2)安全性能に関する情報提供の促進
〈実施期間〉
通年
推進項目6 飲酒運転の根絶
〈推進重点〉
- (1)飲酒運転を許さない環境づくり
- (2)飲酒運転を助長する車両、酒類の提供禁止及び同乗禁止の周知徹底とハンドルキーパー運動の推進
〈重点期間〉
7月、12月
推進項目7 妨害運転など危険な運転の防止
〈重点〉
- (1)妨害運転(あおり運転)の危険性とトラブル時の回避措置の周知
- (2)携帯電話等を使用する”ながら”運転に関する危険性の周知と意識改革の徹底
〈実施期間〉
通年
日を定めて行う運動
- 毎月1日・15日:交通安全県民の日
- 毎月15日:高齢者交通安全の日
- 5月5日:自転車の日
- 毎月11日・21日:横断歩道おもいやりの日
関連ファイル
令和6年度富山県交通安全推進計画(PDF:752KB)