更新日:2021年3月23日

ここから本文です。

富山県地域防災計画(原子力災害編)

計画の内容は、関連ファイルをご覧ください。

第1章 総則

  • 第1節 目的
  • 第2節 計画の性格
  • 第3節 計画の周知徹底
  • 第4節 計画の基礎とするべき災害の想定
  • 第5節 緊急事態における防護措置実施の基本的考え方
  • 第6節 原子力防災対策を重点的に充実すべき区域
  • 第7節 防災関係機関の事務又は業務の大綱

第2章 原子力災害事前対策

  • 第1節 基本方針
  • 第2節 発電所における予防措置等の責務等
  • 第3節 発電所の安全確認
  • 第4節 原子力防災専門官及び地方放射線モニタリング対策官との連携
  • 第5節 迅速かつ円滑な災害応急対策、災害復旧への備え
  • 第6節 情報の収集・連絡体制等の整備
  • 第7節 緊急事態応急体制の整備
  • 第8節 環境放射線モニタリング体制の整備
  • 第9節 避難収容活動体制の整備
  • 第10節 飲食物の出荷制限、摂取制限等
  • 第11節 緊急輸送活動体制の整備
  • 第12節 救助・救急、消火及び防護資機材等の整備
  • 第13節 緊急時医療体制の整備
  • 第14節 住民等への的確な情報伝達体制の整備
  • 第15節 行政機関の退避計画及び業務継続計画(BCP)の策定
  • 第16節 原子力防災に関する住民等に対する知識の普及と啓発
  • 第17節 防災業務関係者の人材育成
  • 第18節 防災訓練の実施
  • 第19節 事業所外運搬中の事故に対する防災体制の整備

第3章 原子力災害応急対策

  • 第1節 基本方針
  • 第2節 情報の収集・連絡、緊急連絡体制及び通信の確保
  • 第3節 活動体制の確立
  • 第4節 緊急時モニタリング
  • 第5節 避難等の防護活動
  • 第6節 治安の確保及び火災の予防
  • 第7節 飲食物の出荷制限、摂取制限等
  • 第8節 緊急輸送活動
  • 第9節 救助・救急及び消火活動
  • 第10節 緊急時医療活動
  • 第11節 住民等への的確な情報伝達体制
  • 第12節 自発的支援の受入れ等
  • 第13節 行政機関の業務継続に係る措置

第4章 原子力災害中長期対策

  • 第1節 基本方針
  • 第2節 原子力緊急事態宣言解除後の対応
  • 第3節 環境放射線モニタリングの実施と結果の公表
  • 第4節 原子力災害事後対策実施区域における避難区域等の設定
  • 第5節 各種制限措置の解除
  • 第6節 放射性物質による汚染の除去
  • 第7節 災害地域住民に係る記録等の作成
  • 第8節 被災者等の生活再建等の支援
  • 第9節 風評被害等の影響の軽減
  • 第10節 被災中小企業等に対する支援
  • 第11節 心身の健康相談体制の整備
  • 第12節 物価の監視
  • 第13節 復旧・復興事業からの暴力団排除

第5章 複合災害対策

  • 第1節 基本方針
  • 第2節 災害事前対策
  • 第3節 災害応急対策
  • 第4節 災害中長期対策

関連ファイル

富山県地域防災計画(原子力災害編)(PDF:2,410KB)

お問い合わせ

所属課室:危機管理局防災・危機管理課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 防災危機管理センター4階

電話番号:076-444-9670

ファックス番号:076-444-3489

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?