更新日:2024年11月8日

ここから本文です。

特別支援学校就労応援団とやま

関連ファイルに、「登録企業一覧(令和6年10月20日現在)」、「特別支援学校就労応援団とやまニュースレターvol.14(令和6年10月発行)」を掲載しました。ご覧ください。

 

就労応援団の登録企業を募集しています!

「特別支援学校就労応援団とやま」登録企業であることを示すステッカーが完成しました。

nabitama_sticker.png 就労支援用に開発したVR教材において、視聴する生徒をナビゲーションするキャラクター「ナビたま(ナビゲーションするたまご)」が成長し、ひよことなって社会人として巣立つイメージで作成しました。

 また、応援団登録企業をたまごをかえす「巣」に見立てています。英文”We support the employment of students from schools for special needs education"「わが社は、特別支援学校生徒の就職を応援しています。」にあるとおり、全ての登録企業様に生徒の自立を支えていただいています。

 

 

1.「特別支援学校就労応援団とやま」とは

特別支援学校高等部で学ぶ生徒の働く力の育成と就労による自立と社会参加に向け、企業様に応援企業として登録していただき、職場見学や就業体験などに協力していただく制度です。
※関連ファイルの「就労応援団リーフレット」もご覧ください。

2.応援していただきたい内容

以下の項目の中で、1つでも御協力いただければ、登録が可能です。

<企業等の職場で応援する>

  • 実際の働く場や働く姿を知る「職場見学」
    (生徒、保護者、教職員などを対象とした、職場見学の受入)
  • 職業適性を確かめる「就業体験」
    (高等部生徒を対象にした、産業現場における実習(就業体験)の受入)
  • 就労による自立と社会参加をめざす「雇用促進」
    (特別支援学校生徒の雇用促進に向けた、職場環境の整備や理解啓発)

<学校で応援する>

  • 働くための基礎を学ぶ「授業における職業指導」
    (専門性を生かした、生徒への技術・態度などの指導や教員へのアドバイス)
  • 就労支援を充実する「研修会や会議への出席」
    (学校が主催する就労支援関係の研修会や会議への出席や講師派遣)

3.登録していただくと…

  • 生徒の様子や支援方法を知ってもらい、雇用の可能性を広げることができます。
  • 登録企業等の名称や応援内容を県のHP等で紹介します。
  • 「就労応援団」応援企業の登録証を発行・交付します。
  • 特別支援学校の授業公開や行事等について案内します。

4.登録までの流れは…

  1. 登録を申込みます。
    (企業等を訪問させていただいている特別支援学校地域就労支援アドバイザー又は特別支援教育課(076-444-3451)に連絡してください。)
  2. 登録申込書を提出します。
  3. 登録証とステッカーが交付されます。
  4. 応援活動を開始します。
    (協力を受けたい特別支援学校から、登録いただいた企業等へ直接ご連絡させていただきます。)

5.「特別支援学校就労応援団とやま」登録企業一覧

登録いただいた企業の一覧は、HP下側の関連ファイルからご覧ください。

6.お問合せ

富山県教育委員会教育みらい室特別支援教育課
〒930-8501富山市新総曲輪1-7
TEL 076-444-3451
FAX 076-444-4437
Mail akyoikumirai★pref.toyama.lg.jp
(★を@に置換して送信してください)

関連ファイル

お問い合わせ

所属課室:教育委員会教育みらい室県立高校課

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館4階

電話番号:076-444-3448

ファックス番号:076-444-4437

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?