トップページ > 県政の情報 > 組織・行財政 > 行政改革 > あるいて楽しむ富山県「駅前の「楽しい」を見つけよう!」ワークショップの開催について

更新日:2025年2月17日

ここから本文です。

あるいて楽しむ富山県「駅前の「楽しい」を見つけよう!」ワークショップの開催について

ワークショップ概要

「駅前エリアを歩いて、歩いて、素敵な宝物を見つけちゃおう!」

駅を中心としたまちづくりの推進を目的として、

駅前の「楽しい」資源を皆さんと発掘するワークショップを魚津で開催いたします!
魚津駅(あいの風とやま鉄道)・新魚津駅(富山地方鉄道)の駅前にはどんな「楽しい」があるでしょうか?

いっぱい歩いて、魚津を満喫して、駅前「楽しい」マップを作ってみましょう!

日時

2025年3月15日(土曜日)10時開始16時終了予定

場所

魚津市道下コミュニティセンター

(富山県魚津市北鬼江2-14-25)

参加費

無料

ただし、フィールドワークや休憩中に発生した費用(飲食費等)については参加者負担となります。

ワークショップチラシ

駅前ワークショップチラシ(表)駅前ワークショップチラシ裏

申し込み・お問い合わせ

※本事業は、職員の政策立案能力やチャレンジ意欲の向上を図り、県庁の活性化につなげるため、職員に事業提案を募る「チャレンジコンテスト」に基づき実施しています。

お問い合わせ

所属課室:経営管理部行政経営室行政運営課行政改革担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-9608

ファックス番号:076-444-8694

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?