トップページ > くらし・健康・教育 > 教育・子育て > こども・子育て支援 > 子育て支援事業 > お知らせ・募集 > 使っていますか?「とやまっ子 子育て応援券」~有効期間は3年間です!~

更新日:2024年11月13日

ここから本文です。

使っていますか?「とやまっ子 子育て応援券」~有効期間は3年間です!~

1.「とやまっ子 子育て応援券」をお持ちの皆様へ

 有効期限内(3歳の誕生日の前日まで)の応援券は、令和6年4月1日から、「とみいくデジタルポイント」利用可能施設にて、おむつやチャイルドシート等の購入などにもお使いいただけます。

利用可能施設は、下記よりご確認ください。

「とみいくデジタルポイント」利用可能施設

2.「とやまっ子 子育て応援券」の配布方法等の変更について

 これまで出生時にお配りしてきた「とやまっ子 子育て応援券」は配布時期やサービス内容等を大きく見直し、

令和6年10月から「とみいくデジタルポイント」としてスタートします。(令和5年度生まれのお子さんから対象)

 この見直しに伴い、令和5年度中の「とやまっ子 子育て応援券」の新規配付は休止となりますが、改めて1歳半時に

「とみいくデジタルポイント」の取得方法等についてご案内いたしますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

【案内チラシ】(PDF:1,697KB)

3.【事業者の皆様へ】「とやまっ子 子育て応援券」に係る請求書の提出先の変更について

現在、所在地の市町村にご請求いただいている「とやまっ子 子育て応援券」の請求先が令和6年4月利用分(令和6年5月請求分)より下記の提出先に変更となりますので、お間違えの無いようご注意ください。

 

【令和6年4月利用分(令和6年5月請求分)以降の請求書及び使用済み応援券の提出先】
(提出先)
 とみいくデジタルポイント事業事務局(株式会社ママスキー内)
 受付窓口:〒930-0952
      富山市町村195-4 mamasky house
      平日 9:00~17:00 ※臨時休業の場合あり
(請求書提出締切日)
 毎月翌月10日必着

※請求書及び使用済み応援券は指定封筒にて上記提出先まで郵送、またはご持参ください。
※請求書は、下記リンクからもダウンロードできます。
 


<お問合せ先>
とみいくデジタルポイント事業事務局(株式会社ママスキー内)
TEL:076-461-3689 MAIL:info@toyama-kosodate-dgp.com

富山県厚生部こども家庭室子育て支援課切れ目ない子育て支援担当
TEL:076-444-3208

4.とやまっ子 子育て応援券について

 

2022ken

子育て応援券の有効期限は、「お子さんの3歳のお誕生日の前日(3年間)」です。
応援券の表紙に記載されている「有効年月日」をご確認いただき、有効期限までにご利用いただきますようお願いします。

※グリーンの応援券についてはすべて有効期限を迎えました。

※令和5年度は、とやまっ子 子育て応援券の新規配布を一時休止いたします。

<参考>応援券表紙色・有効期限
お子さんの生年月日 表紙の色 有効期限
R2.4.1~R3.3.31 イエロー 3歳の誕生日の前日
R3.4.1~R4.3.31 ピンク 3歳の誕生日の前日
R4.4.1~R5.3.31 オレンジ 3歳の誕生日の前日

5.事業の概要

県と市町村では、子育て家庭の精神的・身体的・経済的負担の軽減を図るとともに、地域における各種保育サービス等の利用を促進するため、保育サービス等の利用券「とやまっ子 子育て応援券」(以下「応援券」といいます。)を配付する「とやまっ子 子育て支援サービス普及促進事業」を実施しています。

①応援券の配付対象

新たに子どもが生まれた家庭
(生まれた子どもの兄弟姉妹にも利用できます。)

②応援券の金額

  • 第1子 1万円分(500円×20枚×1セット)
  • 第2子 2万円分(500円×20枚×2セット)
  • 第3子以降 3万円分(500円×20枚×3セット)

③応援券の有効期限

3年間(お子さんの3歳の誕生日の前日まで)

④応援券の配付窓口

市町村の児童福祉担当窓口等

6.応援券を利用できる区域

  • 原則としてお住まいの市町村内
    →保育・育児支援サービス(「読み聞かせ絵本」、「親子連れでの公共施設の入場等」及び「子ども同伴でのタクシー利用」を除く)、市町村独自サービス
  • 原則として県内全域
    →保育・育児支援サービスのうち「読み聞かせ絵本」、「親子連れでの公共施設の入場等」及び「子ども同伴でのタクシー利用」、保健サービス

7.子育て応援券事業の経緯

  • H20.10.1 子育て応援券事業の開始
  • H21.6.1 子育て応援券の対象サービスに「母乳相談、母乳マッサージ、乳児の沐浴指導」を追加。支払方法を「現物払い(応援券による支払)」に統一。(※一部償還払いあり)
  • H22.9.30 応援券の有効期間を2年間から3年間に延長(発行済の応援券も対象)
  • H22.10.15 子育て応援券の対象サービスに「任意の予防接種のヒブ、肺炎球菌」を追加
    (※H25.4.1 定期接種化により対象から削除)
  • H23.4.1 子育て応援券の対象サービスに「読み聞かせ絵本の購入(指定絵本)」「フッ素塗布(自由診療)」を追加
  • H26.10.1 子育て応援券の対象から任意の予防接種の水痘を削除(定期予防接種化による)
  • H27.1.1 子育て応援券の対象サービスに「任意の予防接種のB型肝炎」を追加
    (※H31.4.1 定期接種化により対象から削除)
  • H27.4.1 読み聞かせ絵本の対象絵本を拡大
  • H28.4.1 障害児向け福祉サービスを追加
  • H29.4.1 読み聞かせ絵本の対象絵本を拡大
  • H30.4.1
    • 第2子を出生した保護者に対する応援券の交付を1万円相当から2万円相当に増額
    • 読み聞かせ絵本について指定を削除(対象拡大)
    • 対象サービスに「親子連れでの公共施設の入場等」を追加
    • 対象サービスに「産後ケア」を追加
  • R1.11.15 子育て応援券の対象サービスに「任意の予防接種のロタウイルス」を追加
    (※R3.4.1 定期接種化により対象から削除)
  • R2.4.1 子育て応援券の対象サービス「産前産後の世話等の家事・育児サービス」の子育てサービス提供者に「家事・育児支援サービス事業者」を追加
  • R3.4.1 子育て応援券の対象サービスに「子ども同伴でのタクシー利用」を追加
  • R6.4.1 子育て応援券の対象サービスに「育児用品の購入・レンタル」「記念写真撮影」「ケーキの購入」を追加

8.お問い合わせ先

児童福祉担当課(R6年4月現在)
市町村 担当課名 電話番号
富山市 こども福祉課 076-443-2249(直通)
高岡市 子ども・子育て課 0766-20-1393(直通)
魚津市 こども課 0765-23-1006(直通)
氷見市 子育て支援課 0766-74-8117(直通)
滑川市 子育て応援課 076-475-1489(直通)
黒部市 こども支援課 0765-54-2577(直通)
砺波市 こども課 0763-33-1590(直通)
小矢部市 こども家庭課 0766-67-8603(直通)
南砺市 こども課 0763-23-2010(直通)
射水市 こども福祉課 0766-51-6546(直通)
舟橋村 生活環境課 076-464-1121(代表)
上市町 福祉課 076-473-9108(直通)
立山町 住民課 076-462-9940(直通)
入善町 結婚・子育て応援課 0765-72-1857(直通)
朝日町 住民・子ども課 0765-83-1100(内線158)

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:厚生部こども家庭室子育て支援課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3208

ファックス番号:076-444-3493

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?