安全・安心情報
更新日:2024年12月27日
ここから本文です。
さまざまな不安や困難を抱え、寄り添った支援が必要にもかかわらず、行政のみでは支援が届かない女性や支援を受けられることに気づいていない女性に対し、きめ細かな支援を届けるため、以下の通り事業を実施しております。
令和6年度女性のつながりサポート(企画提案型)事業実施業務委託
① グループ女綱(なづな)~ストップDVとやま~
② 特定非営利活動法人ここらいふ
③ コミュニティカフェ・カフェゴッコ
④ 公益財団法人富山県母子寡婦福祉連合会
⑤ にながわふれあい子ども食堂
⑥ ファミーユ株式会社
⑦ 認定NPO法人まちづくりスポットまちスポとやま
(※50音順)
≪事業名≫ なづなヨーガ
(なづなヨーガとは)
アロハ・ヒーリング・ヨガで心やからだとつながってみませんか?
会場実施と、オンライン配信を行います。外出が難しい方、お子さまがいらっしゃる方など…年齢は問いません。
≪会場実施≫
開催日 | 時間 | 実施会場 |
2025年1月25日(土) | 14:00 ~ | 富山県民共生センター サンフォルテ4階 多目的スタジオ |
実施会場(富山県民共生センター サンフォルテ)住所:富山市湊入船町6-7
≪オンライン≫ 毎月第2・4火曜日 9時45分~
※会場開催の場合は、ヨガ終了後に希望があれば、同会場でお話を伺います。
また、会場開催、オンライン配信いずれの場合も、改めて時間を決め、女綱事務所やオンラインで相談することが可能です。
※事業の詳細につきましては、チラシ(PDF:983KB)をご覧ください。
お問合せ先:info@naduna-yoga.com(グループ女綱(なづな)~ストップDVとやま~)
≪事業名≫ 女性つながりちょっと相談 ~女性のための相談会~
(女性つながりちょっと相談とは)
フラワーアレンジメントやミニセミナーを楽しみながら心のモヤモヤを言葉にしてみませんか?
NPO法人ここらいふのスタッフがお手伝いするサロンです。(参加費無料)
≪事業詳細≫
開催日 | 時間 | 実施会場 |
2025年1月4日(土) | 10:30 ~ 12:30 / 13:30 ~ 15:30 | 富山県民共生センター サンフォルテ3階 304号室 |
1月8日(水) | 10:00 ~ 11:30 | 富山県総合福祉会館 サンシップとやま 和室1・2 |
1月19日(日) | 10:30 ~ 12:30 / 13:30 ~ 15:30 | 富山県民共生センター サンフォルテ3階 304号室 |
1月22日(水) | 10:00 ~ 11:30 | 富山県総合福祉会館 サンシップとやま 和室1・2 |
実施会場(富山県民共生センター サンフォルテ)住所:富山市湊入船町6-7
実施会場(富山県総合福祉会館 サンシップとやま)住所:富山市安住町5-21
※事業の詳細につきましては、特定非営利活動法人ここらいふホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問合せ先:080-6369-0612(特定非営利活動法人ここらいふ)
≪事業名≫ 女性のためのサロンゴッコ
※令和6年度事業の詳細につきましては、チラシ(PDF:2,179KB)をご覧ください。
お問合せ先:076-491-2131(コミュニティカフェ・カフェゴッコ)
≪事業名≫ ひとり親交流サロン
≪事業詳細≫
開催日 | 時間 | 実施会場 |
2025年1月26日(日) | 9:15 ~ 12:00 | 新川文化ホール |
※事業の詳細につきましては、チラシ(PDF:193KB)をご覧ください。
お問合せ先:076-432-4298(公益財団法人富山県母子寡婦福祉連合会)
≪事業名≫ 困りごとを抱える女性たちへ向けた相談事業
≪開催予定日≫
開催日 | 時間 | 実施会場 |
2025年1月25日(土) | 11:30 ~ | 蜷川地区センター |
実施会場(蜷川地区センター)住所:富山市赤田50
※事業の詳細につきましては、公式Facebook(外部サイトへリンク)及び公式Instagram(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問合せ先:090-4688-2691(にながわふれあい子ども食堂)
≪事業名≫ ママのための癒しDAY
≪実施会場≫ 子育てシェアハウスあかまる(高岡市福岡町赤丸657)
≪時間≫ 11:00 ~ 13:00(最終入場 12:40)
≪開催予定日≫
開催日 | 時間 | 実施会場 |
2025年1月8日(水) |
11:00 ~ 13:00 (最終入場 12:40) |
子育てシェアハウスあかまる |
1月22日(水) |
実施会場(子育てシェアハウスあかまる)住所:高岡市福岡町赤丸657
※事業の詳細については、公式Instagram(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問合せ先:090-8261-3233(ファミーユ株式会社)
≪事業名≫ 富山の市民団体と連携し、女性のつながりをサポート
≪実施会場≫ 総曲輪レガートスクエア(富山市総曲輪4-4-3)
≪実施事業≫
① まちなかサロン相談コーナー(市民団体と協力した活動日での相談対応)
(まちなかサロン相談コーナー予定開設日)
開催日 | 開設時間 | 開催事業(市民団体) | 事業実施時間 |
2025年1月15日(水) | 11:00~ | 笑って元気!笑って上機嫌!笑いヨガ(笑いヨガ まちなか金魚) | 10:00 ~ 11:00 |
1月16日(木) | 17:00~ | すまほきょうしつ 日常を豊かにしよう!(すまほきょうしつ) | 14:30 ~ 17:00 |
※市民団体主催の開催事業が終了次第、まちなかサロン相談コーナーを開設いたします。まちなかサロン相談コーナーのみ参加でも問題ありませんので、お気軽にご参加ください。
② 賑わいイベントの際に相談ブース設置
開催日 | 開設時間 | 開催イベント |
2025年1月6日(月) | 10:00~12:00 | まちなかサロンの冬休み(書き初め大会練習会) |
※親子参加イベントです。見学中または参加後にご相談を受け付けています。
③ その他相談事業
≪実施日時≫ 平日 9:00 ~ 17:00
≪実施場所≫ まちスポとやま事務所もしくは総曲輪レガートスクエア内スペース
※事業の詳細については、公式HP(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問合せ先:076-461-3332(認定NPO法人まちづくりスポットまちスポとやま)
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください