トップページ > くらし・健康・教育 > 健康・医療・福祉 > 医療 > 難病対策 > 難病及び小児慢性特定疾病の医療費助成制度について > 【指定医の方へ】指定難病・小児慢性特定疾病に係る診断書のオンライン登録(難病・小慢DB)について

更新日:2024年12月23日

ここから本文です。

【指定医の方へ】指定難病・小児慢性特定疾病に係る診断書のオンライン登録(難病・小慢DB)について

1.概要

難病及び小児慢性特定疾病の指定医の皆さまには、特定医療費(指定難病)及び小児慢性特定疾病医療費支給認定に関する診断書(指定難病においては「臨床調査個人票」、小児慢性特定疾病においては「医療意見書」)を作成いただいております。

厚生労働省において診断書のオンライン登録の準備が進められ、小児慢性特定疾病では令和5年10月から、指定難病では令和6年4月から、インターネット接続のPC端末で国のオンライン登録システム「難病・小慢DB」に接続し、システム画面上で診断書を作成・登録することができるようになりました。

従来通り、紙やPDFの様式で診断書を作成することも可能です。

※診断書を「難病・小慢DB」で作成した場合も、患者様へは印刷した書面を交付いただく必要があります。

2.「難病・小慢DB」のID・パスワード発行申請について

国のオンライン登録システム「難病・小慢DB」を利用するためには、指定医のID・パスワードの発行が必要です。

  • 難病指定医のID・パスワード発行については引き続きこのページをご覧ください。
  • 小児慢性特定疾病の指定医(県が指定する指定医)のID・パスワード発行についてはこちら(別ページに移動)をご覧ください。

(1)難病指定医のID・パスワード発行申請(新規申請または追加申請)

1)申請方法

医療機関単位で、以下のとおり申請を行ってください。

【ID・パスワード発行対象となる指定医】

・富山県が指定する難病指定医

・申請する医療機関が「主たる勤務先」である難病指定医(兼務先となっている医療機関からは申請できません)

【申請方法】

1.以下のエクセルファイル「医療機関ユーザデータファイル」をダウンロードし、記入例を参照のうえ、必要事項を入力してください。

医療機関ユーザデータファイル(エクセル:18KB)(別ウィンドウで開きます)

2.以下の富山県電子申請サービスより、1で作成したエクセルファイルを添付して申請してください。

【難病指定医】オンライン登録システム利用ID・パスワード申請(富山県電子申請サービス)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

2)留意事項(申請前にお読みください)

・原則、医療機関単位で、当医療機関を主たる勤務先とする難病指定医を取りまとめて1回で申請してください。

エクセルファイルの先頭行に記載されている指定医に、医療機関における管理者(責任者)権限が付与されます。(管理者は、医療機関の全ユーザに対してアカウント登録やパスワード初期化等が可能です。後からも変更できます。)

・申請期限は設けず、随時受付いたします。

3)申請後の流れ

1.申請があった医療機関の難病指定医のアカウントを、県が国システム「難病・小慢DB」に登録します。

2.登録後、国システム運用事業者より、マニュアル等を格納したCD媒体が県に送付されます。

3.県から医療機関へ、ID・パスワードを記載した書面と、上記のCD媒体を郵送します。

4.医療機関においてCD媒体を受理されましたら、その中のマニュアル等をご参照の上、国システムへの接続確認等のご準備をお願いします。

(2)難病指定医の指定更新に伴うIDの更新申請(既にIDをお持ちの方)

「難病・小慢DB」の難病指定医のアカウントには、ID・パスワード発行申請時点の、指定医の指定の有効期間が設定されます。

そのため、難病指定医の指定の更新の際には、別途、「難病・小慢DB」のIDについても更新を行う必要があります。

以下の富山県電子申請サービスより、更新の申請を行ってください。

【難病指定医】オンライン登録システム利用IDの更新申請(富山県電子申請サービス)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

指定医の資格自体の更新申請とは異なりますので、ご注意ください。

※IDの利用を更新しない場合は、上記電子申請サービスから「利用を取りやめます」を選択し送信してください。

4.「難病・小慢DB」に関する各種資料(厚生労働省)

【令和5年7月、8月提供分(厚生労働省ホームページより主なものを抜粋)】

【共通編】難病小慢DBに関する周知資料_R5年8月周知用(PDF:1,423KB)(別ウィンドウで開きます)

【医療機関編】難病小慢DBに関する周知資料_R5年8月周知用(PDF:1,403KB)(別ウィンドウで開きます)

難病・小慢DB更改に関する医療機関向け周知資料(詳細)_R5年7月版(PDF:904KB)(別ウィンドウで開きます)

※その他の資料(システムの利用マニュアルやシステムベンダ様向け資料等)は、厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご参照ください。(上記の資料もまとめて掲載されています)

5.お問い合わせについて

(1)「難病・小慢DB」の利用方法等に関するお問い合わせ

国の「難病・小慢データベース利用者お問い合わせ窓口」※へお問い合わせください。

※当お問い合わせ窓口の連絡先(電話番号、メールアドレス)は、ID・パスワード発行後に郵送するCD媒体に記載されています。

(ご参考)厚生労働省FAQ

FAQ_20211109_指定医向け(PDF:709KB)(別ウィンドウで開きます)

 

(2)難病指定医のID・パスワード発行申請に関するお問い合わせ

健康対策室健康課疾病・難病担当までお問い合わせください。

6.その他関連ページ

【県内の指定医一覧】

【難病】指定医一覧

【小慢】指定医一覧

【診断書のオンライン登録のために医療機関が行うシステム環境整備に関する補助金について】

〇令和6年度臨床調査個人票電子化等推進事業費補助金/申請書類

〇令和5年度臨床調査個人票電子化等推進事業費補助金

お問い合わせ

所属課室:厚生部健康対策室健康課疾病・難病担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-4513

ファックス番号:076-444-3496

所属課室:厚生部健康対策室健康課健康増進・歯科保健担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3222

ファックス番号:076-444-3496

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?