トップページ > くらし・健康・教育 > 健康・医療・福祉 > 障害者福祉 > 啓発 > 令和2年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」について

更新日:2021年12月15日

ここから本文です。

令和2年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」について

富山県では、内閣府と共催し、障害のある人とない人の相互理解の促進を図るため、「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」を募集(募集期間:令和2年7月1日(水曜日)から9月1日(火曜日)まで)しました。
この度、令和2年度の入賞作品集を作成しましたので、お知らせします。

【応募状況】

「心の輪を広げる体験作文」:計126編

  • 小学生の部3編
  • 中学生の部34編
  • 高校生の部89編

「障害者週間のポスター」:計23点

  • 小学生の部1点
  • 中学生の部22点

【入賞者数】

「心の輪を広げる体験作文」:計9名

  • 小学生の部:最優秀賞1名、優秀賞2名
  • 中学生の部:最優秀賞1名、優秀賞2名
  • 高校生の部:最優秀賞1名、優秀賞2名

「障害者週間のポスター」:計4名

  • 小学生の部:優秀賞1名
  • 中学生の部:最優秀賞1名、優秀賞2名

令和2年12月3日(木曜日)に富山県民会館で開催した『令和2年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」入賞者表彰式』において、入賞者に賞状と副賞が授与されました。

入賞作品13点については、障害者週間に合わせ次の場所で展示しました。

総曲輪フェリオ6階スカイギャラリー(展示期間:令和2年12月3日(木曜日)から12月9日(水曜日)まで)

また、障害者週間(毎年12月3日から12月9日まで)の啓発グッズ(ポケットティッシュ及びチラシ)にも入賞作品がデザインされています。

「障害者週間のポスター」最優秀賞

  • 中学生の部「覚えようつながろう」射水市立小杉中学校2年荒木愉陽さん

覚えようつながろう

「心の輪を広げる体験作文」最優秀賞

  • 小学生の部「知ること、それが第一歩」富山市立堀川小学校6年吉越帆高さん

(※)吉越さんの作文は、内閣府の「心の輪を広げる体験作文」小学生区分で最優秀賞(内閣総理大臣賞)を受賞されました。

  • 中学生の部「障害という個性を越えて」氷見市立北部中学校1年山田美希さん
  • 高校生の部「違いなんてない」富山県立南砺福野高等学校1年松井彩吹さん

作文は関連ファイルをご覧ください。

関連ファイル

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:厚生部障害福祉課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館1階

電話番号:076-444-3211

ファックス番号:076-444-3494

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?