療育手帳について
知的な障害がある場合、保護者や本人が申請されれば、療育手帳を発行します。
18歳以上の方は障害者相談センター、18歳未満の方は、児童相談所が担当しています。
療育手帳で利用しやすくなるサービスや制度
例として
- 就労に関する支援
(訓練、実習、試行雇用、就職、職場定着)
- 医療費の助成(重度心身障害者等医療費)
- 税の控除・減免(所得税、住民税、自動車税、他)
- 交通運賃の割引(鉄道、バス、有料道路、航空路、他)
- 成年後見制度、日常生活自立支援事業(金銭管理サービス、他)
などですが、詳しくは、お住まいの市町村の担当課やホームページでご確認ください。
※障害基礎年金と療育手帳は関係しません。
年金申請の窓口は、市町村年金担当課です。
申請について
申請先は、以下の、お住まいの市町村福祉担当窓口です。
顔写真(たて4cm、よこ3cm)をご持参ください。
写真について
- 最近撮影したもの
- 頭~顔の全部がおさまって、正面を向いているもの
(頭や顔の一部が切れていない)
- 他の人が一緒に写っていないもの
- 鮮明でぼやけていないもの
- 帽子やサングラスをしていないもの
- 全身が写っているなどで顔が小さすぎないもの
- 写真そのものが小さすぎたり大きすぎたりしないもの
- 写真専用紙にプリントアウトしたもの(破損しやすいため)で、こすってインクが剥げてこないもの
申請は、市町村福祉担当課窓口です。
関連ファイル
交付・再交付申請書と、各種届出書は、下記よりダウンロードできます。
交付申請書※新規(PDF:74KB)
更新(再交付)申請書(PDF:75KB)
記載事項変更届出書(PDF:76KB)
返還届出書(PDF:62KB)
更新(再交付)調査書(1)(PDF:65KB)
更新(再交付)調査書(2)(PDF:103KB)
転入調査書(PDF:64KB)
申出書(PDF:68KB)
照会同意書(PDF:66KB)
取り下げ書(PDF:49KB)
関連リンク