トップページ > 産業・しごと > 労働・雇用 > 職業能力開発 > 令和6年度「現場の技術・技能伝承支援研修」の受講者を募集します

更新日:2024年6月10日

ここから本文です。

令和6年度「現場の技術・技能伝承支援研修」の受講者を募集します

概要

現場において、効率的に技能伝承を進めることで、従業員の職場定着を支援します。

監督者としての資質や指導力を強化し、現場の技術・技能の可視化や人材育成方法、専門知識などを習得できる延べ18日間の総合講座です。

全カリキュラムを有機的に結び付け、現場の監督者にふさわしい知識・技能・態度を身に付けます。

日程

日時:令和6年8月6日(火曜日)から令和7年2月21日(金曜日)のうち18日間

時間:9時30分~17時00分

日程など詳細は、下段「申し込み方法」の「受講申込書(PDF)」をご覧ください。

場所

一般社団法人富山県経営者協会研修室(富山市牛島新町5番5号タワー111ビル1階)

インテック大山研修センター(富山市東黒牧140-1)ほか

内容

第1ステージ:既存の価値観や枠組みを根底から覆すリーダーの育成(4日間:8月6日、8月27日、9月17日、9月18日 ※9月17日~9月18日は合宿予定)

第2ステージ:「職場の変革」(仕事の流れを変える)に必要な手法の習得(5日間:9月24日、10月1日、10月15日、10月29日、11月12日)

第3ステージ:異業種企業での「職場・企業の変革」の実践(7日間:11月26日、12月3日、12月4日、12月17日、12月18日、1月14日、1月15日 ※12月14日~12月15日は合宿予定)

第4ステージ:コミュニケーション能力とプレゼンテーション能力の向上(2日間:2月4日、2月21日)

全18日間を通して受講いただきます。

日程など詳細は、下段「申し込み方法」の「受講申込書(PDF)」をご覧ください。

対象

将来の管理者を目指す方

現場の管理・監督者として活躍を期待されている方

製造現場の管理・監督者に求められる能力を総合的に習得する必要のある方、又はその候補者で在籍企業から推薦のある方

講師

M&P研究所

棚邊一雄、竹村稔ほか

定員

16名

費用

受講料99,000円+意見交換会実費

受講料は、県から送付する納入通知書により指定金融機関で納入

意見交換会実費は、実施日に現金にて支払い

申し込み方法

以下の受講申込書にご記入の上、EメールまたはFAXにてお申し込みください。

ただし、同一企業からの複数名の申し込みはご遠慮ください。

申込先:富山県商工労働部労働政策課人材育成係

Eメール:arodoseisaku@pref.toyama.lg.jp

FAX:076-444-4405

研修のご案内(全ページ)(PDF:709KB)(別ウィンドウで開きます)

 募集チラシ1(PDF:369KB) 募集チラシ2(PDF:380KB) 募集チラシ3(PDF:648KB) 受講申込書(PDF:414KB)

 r6-flyer-f-p1.jpgr6-flyer-f-p2.jpgr6-flyer-f-p3.jpgr6-flyer-f-p4.jpg

締め切り

令和6年7月24日(水曜日)17時15分までに必着のこと。

ただし、定員に達し次第、締め切りますのでご了承ください。

主催

富山県

研修運営団体:一般社団法人富山県経営者協会

 

お問い合わせ

所属課室:商工労働部労働政策課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁東別館2階

電話番号:076-444-3260

ファックス番号:076-444-4405

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?