更新日:2025年3月10日

ここから本文です。

障害者トライアル雇用

障害者トライアル雇用事業

障害者トライアル雇用事業とは、ハローワークが紹介する障害者を事業主が短期間雇用し、事業主と障害者とで、業務遂行にあたっての適性や能力などを見極め、相互に理解を深めていただき、その後の常用雇用への移行や雇用のきっかけ作りを図るものです。

  • 試行雇用奨励金の支給
    トライアル雇用を実施した事業主に対しては、対象者1人につき月額40,000円が最大3ヶ月支給されます。
  • トライアル雇用実施期間
    トライアル雇用の期間は原則として3ヵ月間です。

〈お問い合わせ・お申し込み〉
最寄りのハローワークまでお願いします。

お問い合わせ

所属課室:商工労働部多様な人材活躍推進室労働政策課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁東別館2階

電話番号:076-444-8897

ファックス番号:076-444-4405

関連情報

建設みらい人材活躍支援事業
令和7年度 副業・兼業人材活用促進事業費補助金のご案内
【令和7年3月26日公告】令和7年度とやまスタートアップ「T-Startup」創出事業企画運営業務委託公募型プロポーザルの実施について
「こどもの発達に悩んだら」
建設業バックオフィスDX事例発表会の開催について

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版

PC版を表示