更新日:2024年2月5日

ここから本文です。

富立大橋 上部工 工場製作

k01s

(1)材料・原寸確認

製作に先立ち、橋に使用する鋼材の確認や、作成した製作図の検査を実施します。

k02

k03

(2)製作加工

(2)-1.罫書き

鋼材に、切断や孔明け等の加工するための記(しるし)をつけていきます。

k04

(2)-2.切断、孔明け

k05

k06

(2)-3.部材組立て、溶接

加工された鋼材を、溶接し組立てます。

溶接は、超音波探傷試験等の厳重な品質確認を実施します。

k07

 

k09

(3)仮組み立て

製作された部材が設計通りできているか(精度確認)、橋として問題がないかを、工場で仮組立てをして再度確認します。

確認後、分解して最終工程の塗装に進みます。

 

k11

k12

(4)工場塗装・輸送

鋼材の腐食を防ぎ保護するため、塗装をして仕上げます。

塗装の乾燥養生後、振動や衝撃で桁や塗装を傷つけないよう架設現場へ輸送します。

k13

k14

k15

 

お問い合わせ

所属課室:土木部富山土木センター立山土木事務所 

〒930-0221 中新川郡立山町前沢2359-5 

電話番号:(代表)076-463-1101

ファックス番号:076-463-2698

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?