安全・安心情報
更新日:2021年2月24日
ここから本文です。
漁業関係者および一般の方々に安全に漁港を利用していただくために、漁港によっては「立入禁止」としている場所もあります。
県内の港(港湾を含む)では、年間数件の釣り人の転落事故が発生しており、中には死亡事故も起きています。(関連ファイル参照)
安全のためにルールを守ってご利用願います。
Q:漁港内で釣りをすることはできますか?
A:漁港は主として漁業のための施設ですので、漁業の妨げにならないよう十分注意してご利用いただくようご協力をお願いします。
なお、場所によっては大変危険である等の理由により、立入り等を禁止している場所もあります。ルールを守り、自ら安全に注意してご利用ください。また、出したゴミは必ず持ち帰るようお願いします。
Q:漁港内に駐車してもいいですか?
A:釣り等のための一時的な駐車は自由使用ですが、漁業の妨げにならないように場所や時間を選んで下さい。
なお、「駐車場」として使用(占用)することは原則できません。
Q:漁港内に係船することはできますか?
A:漁港は漁業のための施設ですので、主として漁船の利用を目的としています。プレジャーボートの一時的係留は禁止されていませんが、空きスペースがあるように見えても荷捌き等の作業のために係留する場合がありますので、事前に漁業協同組合によく確認していただき、漁業の妨げにならないようにお願いします。
ただし、四方漁港、水橋漁港、経田漁港、黒部漁港は、漁港内を放置等禁止区域に指定しているため、漁船以外の船舶の係留はできません。
Q:漁港内の敷地に建物を建てたり、イベント等で使用することができますか?
A:漁業に関連の無い施設は原則、建てることができません。電柱や排水管の埋設等については、占用許可が必要となります。
また、イベント等で利用する場合は、利用届や目的外使用許可が必要となります。詳しくは、県水産漁港課漁港係へご確認ください。
宮崎漁港
滑川漁港
氷見漁港
お問い合わせ
関連情報
目的別情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください