安全・安心情報
更新日:2024年8月28日
ここから本文です。
県では、県内の廃棄物を利用して作られた製品を「富山県認定リサイクル製品」として認定しています。
リサイクル認定製品は、そのままでは不要物として廃棄されていたものを再生資源として使用した、地球に優しい製品です。また、現地調査や専門家による検討会で安全性や製品としての性能もチェックされているので、安心して使うことができます。
土壌に溶出する可能性のある製品については、土壌の汚染に係る環境基準を満たしていることを確認しています。また、JIS規格に適合しているなど、製品として十分な性能を備えています。
県内で製造された製品です。原則として県内で発生した廃棄物を使用しています。
<品目>
廃樹皮を利用した特殊肥料
<申請者(製造事業所名)>
チューモク株式会社(バーク工場)
<販売価格>
800円/袋(20kg)
<特徴>
廃樹皮や木くずを発酵させた肥料で、バーク堆肥の品質基準に適合した製品です。
<品目>
廃樹皮を利用した緑化資材
<申請者(製造事業所名)>
チューモク株式会社(バーク工場)
<販売価格>
1,000円/袋(40L)
<特徴>
廃樹皮や木くずを発酵させた緑化資材で、吹付用バーク堆肥の品質基準に適合した製品です。
<品目>
廃樹皮を利用した緑化基盤材
<申請者(製造事業所名)>
チューモク株式会社(バーク工場)
<販売価格>
1,000円/袋(40L)
<特徴>
廃樹皮や木くずを発酵させた緑化基盤材で、吹付用バーク堆肥の品質基準に適合した製品です。
<品目>
廃樹皮等を利用した土壌改良材
<申請者(製造事業所名)>
北陸ポートサービス株式会社(バーク工場)
<販売価格>
400円/袋(20kg)
<特徴>
廃樹皮、剪定枝葉、刈草、茶抽出残渣等を利用した土壌改良材で、肥料としての規格に適合した製品です。
<品目>
廃樹皮を利用した土壌改良材
<申請者(製造事業所名)>
北陸ポートサービス株式会社(バーク工場)
<販売価格>
(1)(2)400円/袋(20kg)
<特徴>
廃樹皮を発酵させた土壌改良材で、エコマーク認定基準等に適合した製品です。
<品目>
廃樹皮等を利用した法面緑化基盤材
<申請者(製造事業所名)>
北陸ポートサービス株式会社(バーク工場)
<販売価格>
(1)(2)(3)(5)(6)(7)19円/L
(4)26円/L
<特徴>
廃樹皮等を発酵させた法面緑化基盤材で、エコマーク認定基準等に適合した製品です。
<品目>
廃樹皮を利用した客土吹付基盤材
<申請者(製造事業所名)>
北陸ポートサービス株式会社(バーク工場)
<販売価格>
26円/L
<特徴>(写真は客土用施工現場)
廃樹皮を発酵させた客土吹付基盤材で、バーク堆肥の品質基準に適合した製品です。
<品目>
木くずを利用した木炭
<申請者(製造事業所名)>
金原開発株式会社(とやまリサイクルセンター炭化工場)
<販売価格>
15,000円/1,000L(フレコン)
<特徴>
木造家屋等の解体工事から発生する廃木材を炭化させた木炭で、土壌改良資材として使用できる製品です。
<品目>
廃グリセリンを原料とした機械類、床、家具、ごみ置き場などの油汚れ用洗浄剤
<申請者(製造事業所名)>
株式会社アルト(本社)
<販売価格>
700円/L
<特徴>
廃食用油からBDF(バイオディーゼル燃料)を製造する際に発生する廃グリセリンを利用した洗浄剤です。
<品目>
フェロクロムスラグを利用したコンクリート二次製品
<申請者(製造事業所名)>
株式会社アドヴァンス(富山工場)
<販売価格>
10,000円/個
<特徴>
令和5年度認定製品であるJFEエコスラグ(フェロクロムスラグ)を利用したコンクリート二次製品です。
<品目>
製鋼スラグを利用した路盤材
<申請者(製造事業所名)>
有限会社昭和運輸(リサイクル工場)
<販売価格>
900円/t
<特徴>
製鋼スラグを破砕・粒度調整した製品で、舗装設計施工指針(クラッシャーラン)に適合しています。
<品目>
フェロクロムスラグを利用した下層路盤材
<申請者(製造事業所名)>
JFEミネラル株式会社(本社)
<販売価格>
1,300円/t
<特徴>
自社のフェロクロム製造工程で発生するスラグを破砕・粒度調整した製品で、下層路盤材のJIS規格に適合した製品です。
<品目>
廃樹皮を利用したグランド・コート舗装材料
<申請者(製造事業所名)>
北陸ポートサービス株式会社(バーク工場)
<販売価格>
17,500円/1,000L(フレコン)、30,000円/t(バラ)
<特徴>
廃樹皮を発酵させたグランド・コート舗装材料で、粉塵の発生抑制や水はけの向上など、良好なグランドコンディションの維持に役立つ製品です。
<品目>
溶融スラグを利用したコンクリート二次製品
<申請者(製造事業所名)>
富士コン株式会社(本社工場)
<販売価格>
(1)70円/kg、(2)100~120円/kg、(3)210円/kg
(4)90~240円/kg、(5)110~120円/kg
<特徴>(写真上:プロテロックピアスワンダーMS、写真左下:ハンドホールMS、写真右下:プレホールMS)
二上浄化センターの溶融スラグを利用したコンクリート二次製品で、全国型枠工業会規格等に適合した製品です。
<品目>
木くずを利用した木炭
<申請者(製造事業所名)>
金原開発株式会社(とやまリサイクルセンター炭化工場)
<販売価格>
1,000円/袋
<特徴>
木造家屋等の解体工事から発生する廃木材を炭化させた木炭で、床下の調湿に使用できる製品です。
<品目>
剪定枝を利用した堆肥
<申請者(製造事業所名)>
夏野土木工業株式会社(木材リサイクルセンター)
<販売価格>
500円/袋(40L)、2,500円/立方メートル(バラ積)、3,500円/袋(フレコン)
<特徴>
剪定枝や伐採木を利用した堆肥で、肥料としての規格に適合した製品です。
<品目>
乾燥汚泥と剪定枝を利用した堆肥
<申請者(製造事業所名)>
夏野土木工業株式会社(木材リサイクルセンター)
<販売価格>
600円/袋(40L)
<特徴>
黒部浄化センターから発生する汚泥と剪定枝や伐採木を利用した堆肥で、肥料としての規格に適合した製品です。
<品目>
フェロクロムスラグを利用したコンクリート二次製品
<申請者(製造事業所名)>
株式会社ケンチ(大門工場)
<販売価格>
15~40円/kg
<特徴>
令和5年度認定製品であるJFEエコスラグ(フェロクロムスラグ)を利用したコンクリート二次製品です。
<品目>
フェロクロムスラグを利用したコンクリート二次製品
<申請者(製造事業所名)>
株式会社ミルコン(小矢部工場)
<販売価格>
30円/kg
<特徴>
令和5年度認定製品であるJFEエコスラグ(フェロクロムスラグ)を利用したコンクリート二次製品です。
<品目>
フェロクロムスラグを利用したコンクリート二次製品
<申請者(製造事業所名)>
株式会社ヨツバ(高島工場)
<販売価格>
24,000~56,000円/t
<特徴>
令和5年度認定製品であるJFEエコスラグ(フェロクロムスラグ)を利用したコンクリート二次製品です。
<品目>
フェロクロムスラグを利用したコンクリート二次製品
<申請者(製造事業所名)>
神通コンクリート工業株式会社
<販売価格>
30~40円/kg
<特徴>
令和5年度認定製品であるJFEエコスラグ(フェロクロムスラグ)を利用したコンクリート二次製品です。
<品目>
フェロクロムスラグを利用したコンクリート二次製品
<申請者(製造事業所名)>
株式会社ホクエツ北陸(福光工場)
<販売価格>
8,020円/個
<特徴>
令和5年度認定製品であるJFEエコスラグ(フェロクロムスラグ)を利用したコンクリート二次製品です。
<品目>
キュポラスラグを利用した土木資材
<申請者(製造事業所名)>
アイシン新和株式会社(本社)
<販売価格>
100円/t(輸送費除く)
<特徴>
自社製品の製造工程で発生する鉱さい(キュポラスラグ)を利用した製品で粒状の砂及び土壌の置換材料として使用できます。
<品目>
ばいじん、汚泥を利用した土木資材
<申請者(製造事業所名)>
富山交易株式会社(富山新港工場)
<販売価格>
(1)1,700円/t(現場持込)
(2)(3)8,000円/立方メートル(輸送費除く)
<特徴>(写真はK-ロック)
ばいじん、汚泥を利用した土木資材で、K-ロックは路盤材等に、K-モルタルは生コンクリートの代替等に、K-フローは裏込材に利用できます。
<品目>
間伐材を利用したセメント系木質舗装材
<申請者(製造事業所名>
株式会社佐藤渡辺(富山県西部森林組合(中村商店))
<販売価格>
9,600円/平方メートル(t=30mm・300平方メートル以上の場合)
<特徴>
間伐材等を利用した舗装材で、歩道用として十分なすべり抵抗性、弾力性等を有しています。
<品目>
ばいじん、無機汚泥、燃え殻、鉱さい、陶磁器くずを使った土木材料
<申請者(製造事業所名)>
株式会社アース・コーポレーション(射水営業所)
<販売価格>
2,000円/t
<特徴>
ばいじん、無機汚泥、燃え殻、鉱さい、陶磁器くずを使った土木資材で、埋戻し材や盛土材、路盤材に使用できる製品です。
<品目>
廃ガラスを利用したモルタル目地板
<申請者(製造事業所名)>
目地工業株式会社(蓮沼工場)
<販売価格>
250円~1,520円/個
<特徴>
ガラスくずから製造された軽量発泡資材を利用した目地板で、歩車道境界ブロック等のつなぎの部材として利用できます。
<品目>
溶融スラグを利用したコンクリート製マンホール
<申請者(製造事業所名)>
株式会社フジムラ(富山工場)
<販売価格>
100~250円/kg
<特徴>
二上浄化センターの溶融スラグを利用したコンクリート二次製品で、日本下水道協会規格等に適合した製品です。
<品目>
無機汚泥を利用した改良土
<申請者(製造事業所名)>
立山土建株式会社(リサイクルセンター)
<販売価格>
1,000円/立方メートル
<特徴>
建設汚泥等に固化材を添加して固化させた製品で、圧縮強度に優れ、軟弱地盤の改良土として利用できます。
<品目>
米ぬかを利用した発酵堆肥化促進資材
<申請者(製造事業所名)>
社会福祉法人むつみの里(であい工房)
<販売価格>
220円/袋
<特徴>
精米後の米ぬかに、くん炭やEM菌などを混ぜて発酵させた堆肥化促進剤で、家庭の生ごみのコンポスト化資材に利用できます。
<品目>
再生プラスチックを利用した家庭用ごみ袋
<申請者(製造事業所名)>
吉沢工業株式会社(本社)
<販売価格>
45リットル80円/冊(10枚入り)
<特徴>
プラスチック工場で発生する廃プラスチック類を利用した家庭用ごみ袋で、富山地区広域圏半透明指定ごみ袋実施要項に適合した製品です。
<品目>
間伐材を利用した木製工事用看板
<申請者(製造事業所名)>
信興製凾工業株式会社(本社)
<販売価格>
25,000円
<特徴>
間伐材を利用した木製品で、土木工事用の看板として利用できる製品です。看板には親しみやすい絵柄を入れてあります。
<品目>
剪定枝・刈草等を利用した堆肥
<申請者(製造事業所名)>
富山グリーンフードリサイクル株式会社(本社)
<販売価格>
495円(消費税込み)/袋(40L)
<特徴>
公園や緑地等から発生する剪定枝・刈草等と事業系生ごみの醗酵液を混ぜ、醗酵・養生させて製造した堆肥で、肥料取締法の特殊肥料に該当する製品です。
<品目>
廃瓦を利用したセメント系舗装材
<申請者(製造事業所名)>
株式会社佐藤渡辺(株式会社松本建材、八尾生コン株式会社)
<販売価格>
6,000円/平方メートル(t=7cm・300平方メートル以上の場合)
<特徴>
廃瓦を骨材として使用した歩道・公園用舗装材で、高い保水性と自然な色合いのある製品です。
<品目>
ばいじんを利用した土質改良固化材(石灰系)
<申請者(製造事業所名)>
三久建設株式会社(固化材プラント)
<販売価格>
20,000円/t
<特徴>
ばいじん及び廃石膏を利用した石灰系土壌改良固化材で、工事現場で発生する汚泥の固化や、路盤の改良に使用できる製品です。
<品目>
ばいじんを利用した土質改良固化材(セメント系)
<申請者(製造事業所名)>
三久建設株式会社(固化材プラント)
<販売価格>
15,000円/t
<特徴>
ばいじん及び廃石膏を利用したセメント系土壌改良固化材で、工事現場で発生する汚泥の固化や、路盤の改良に使用できる製品です。
<品目>
ばいじんを利用した土質改良固化材(セメント系)
<申請者(製造事業所名)>
三久建設株式会社(固化材プラント)
<販売価格>
26,000円/t
<特徴>
ばいじん及び廃石膏を利用したセメント系土壌改良固化材(防塵型)で、工事現場で発生する汚泥の固化や、路盤の改良に使用できる製品です。
<品目>
廃ガラスを利用した再生軽量多用途資材
<申請者(製造事業所名)>
三陽陸運株式会社(小矢部リサイクル事業所)
<販売価格>
14,500円/立方メートル(フレコン)、1,000円/袋(50L)
<特徴>
廃ガラスを焼成炉で発泡させて製造した、土木・建築・園芸等で利用できる軽量多用途資材で、エコマーク認定を取得している製品です。
<品目>
県産スギ間伐材を利用した木製品
<申請者(製造事業所名)>
新川森林組合(木材加工場)
<販売価格>
(1)27,500円~49,500円/基(リース期間により異なる)
(2)16,500円~38,500円/基(リース期間により異なる)
<特徴>
間伐材を利用した木製品で、土木工事用の看板として利用できる製品です。
<品目>
溶融スラグを利用したインターロッキングブロック
<申請者(製造事業所名)>
石黒産業株式会社(石黒ブロック工場)
<販売価格>
100円/個
<特徴>
溶融スラグ等の原材料を混合し、加圧成型したインターロッキングブロックで、歩道や公園等の舗装材として利用できる製品です。
<品目>
木くずを利用した木炭
<申請者(製造事業所名)>
アイオーティカーボン株式会社(本社工場)
<販売価格>
22,000円/立方メートル
<特徴>
ダム流木や伐採木等を炭化させた木炭で、土壌改良資材として利用できる製品です。
<品目>
建築廃材を利用した木工雑貨
<申請者(製造事業所名)>
家印株式会社(本社 蔵)
<販売価格>
500円~3,500円
<特徴>
建築廃材である無垢材を生活雑貨に加工し、日常生活で使用できる製品です。
<品目>
フェロクロムスラグを利用したコンクリート二次製品
<申請者(製造事業所名)>
八尾生コン株式会社(コンクリート工場)
<販売価格>
19~24円/kg
<特徴>
令和2年度認定製品であるJFEエコスラグ(フェロクロムスラグ)を利用したコンクリート二次製品です。
<品目>
フィッシュレザーを使用した革製品
<申請者(製造事業所名)>
tototo(同事業場)
<販売価格>
33,000円/個
<特徴>
外装に魚皮を使用し、仕立てから縫製まですべて手作業で制作された製品です。
<品目>
県産スギ間伐材を利用した木製品
<申請者(製造事業所名)>
立山山麓森林組合(下田加工場)
<販売価格>
31,000円/基(3~6ヶ月リース料金)
<特徴>
間伐材を利用した木製品で、土木工事用の看板として利用できる製品です。
((1)ECOパネル、(2)木製工事用看板、(3)木製安全掲示板、(4)木製バリケード、(5)切株レンガ、(6)間伐材プランター、(7)県産材パネル型枠、(8)パーテーション・フェンス)
<品目>
間伐材を利用した土木資材及び公園景観材
<申請者(製造事業所名)>
エコーウッド富山株式会社(本社工場、浅地工場)
<販売価格>
5,000円~
<特徴>
間伐材を利用した土木資材及び公園景観材で、安全性の高い薬剤を使用して防腐・防蟻性を持たせ、各種の土木工事等で利用できる製品です。
製品名をクリックすると、各製品の説明が表示されます。(販売価格は申請時点のもの
製品名(用途) | 販売価格 | 会社名 |
トレイ、コースター、まな板、カードスタンド、鍋敷きなど (日用品)
|
500円~ 3,500円 |
家印株式会社(外部サイトへリンク) |
Fish Leather Card Case(カードケース)
|
33,000円/個 | tototo(外部サイトへリンク) |
エコポリくん ( 家庭用ごみ袋)
|
45L80円/冊 (10枚入) |
吉沢工業株式会社(外部サイトへリンク) |
エルコンポ(堆肥)
|
470円/袋 (20kg) |
株式会社かんでんエルファーム(外部サイトへリンク) |
メタちゃん有機( 堆肥)
|
486円/袋 (40L) |
富山グリーンフードリサイクル(外部サイトへリンク) |
インターロッキングブロック (舗装材) |
100円/個 | 石黒産業株式会社(外部サイトへリンク) |
EXALT(エクザルト) ( 油汚れ用洗浄剤) |
700円/リットル |
株式会社アルト(外部サイトへリンク) |
医王ゆうきひバーク(特殊肥料) |
450円/袋(20kg) |
チューモク株式会社(外部サイトへリンク) |
萬金炭(床下の調湿)
|
1000円/袋 | 金原開発株式会社(外部サイトへリンク) |
夏野ミネラル(堆肥) |
500円/袋(40L) |
夏野土木工業株式会社(外部サイトへリンク) |
夏野ミネラルゴールド (堆肥) |
600円/袋(40L) |
夏野土木工業株式会社(外部サイトへリンク) |
ぼかし肥(発酵堆肥化促進資材) |
220円/袋 |
お問い合わせ
関連情報
目的別情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください