更新日:2023年7月20日

ここから本文です。

月見嶋の清水

マップ周辺の見どころ魚の駅「生地」道の駅「KOKOくろべ」生地の清水めぐり生地台場生地鼻灯台)|周辺のイベントたいまつ祭りカーター記念黒部名水マラソン生地まち歩きフェスティバル)|パッコのイチオシ商品

fukidashi_10

tsukimishimanosyozu

新治神社の境内にある月見嶋の池に湧き出す清水。12世紀頃、付近一帯は「越之湖」が広がっていました。その後、湖は、黒部川、片貝川の大洪水により、一部は泥や土で埋まりましたが、月見嶋の池はその名残とされています。
現在は、周辺の新緑や紅葉が味わいある風景となっています。

『透明度の高い池に大きな錦鯉が泳いでいるのを眺めることができるよ!鯉の餌も用意されていて、桟橋を渡りながら餌やりもできるよ!
詳細
名水の種類 湧水 選定年月 平成18年4月
場所 黒部市生地山新
アクセス あいの風とやま鉄道生地駅から車5分(新治神社境内)
問合せ先 黒部市商工観光課 TEL 0765-54-2611

 マップ

 周辺のみどころ

魚の駅「生地」(外部サイトへリンク)

魚の駅生地魚の駅生地の清水

黒部のおいしい魚を存分に楽しめます。「とれたて館」と「できたて館」の2棟からなり、買うだけではなく食事も楽しめます。デッキスペースには「足清水」もあります。

場所 黒部市生地中区265
問合せ先 魚の駅生地 TEL 0765-57-0192

 道の駅「KOKOくろべ」(外部サイトへリンク)

水辺エリア

黒部名水ポークカツサンド名水スムージー

道の駅「KOKOくろべ」では、黒部産の食材にこだわり、地元食材を活かした商品・メニューを楽しめます。大自然の豊かな恵みを受けて育ったおいしいお米のほか、地元の採れたて野菜や安心安全な加工品など季節によって様々な商品が並び、名水を活かしたメニューでは、黒部名水ポークカツサンド、名水スムージーをいただけます。
また、建物沿いには水辺エリアが作られており、浅い池には様々な形の飛び石や、ウッドデッキ、あずまやなども設置されているため、水とふれあえる癒しの空間として子供から大人まで楽しめるエリアとなっています。

場所 黒部市堀切925番地1
問合せ先 道の駅「KOKOくろべ」 TEL 0765-54-3266

 生地の清水めぐり(外部サイトへリンク)

生地地区には清水(湧水)が多くあり、清水とともに、生地の食や歴史を巡るまち歩きを楽しめます。
詳しくはリンク先の黒部観光ガイド「生地まち歩きをご覧ください。

 生地台場

生地台場

幕末に、外国船の来航に備え、加賀藩が海防のために築造した大筒台場の一つ。幕末につくられた台場の上に、当時の設計図に基づき大砲を復元したものであり、県の指定文化財(史跡)となっています。

場所 黒部市生地芦崎328
問合せ先 黒部市生涯学習文化課 TEL 0765-54-2111(代)

 生地鼻灯台

黒部漁港の北にゆるやかに突き出した生地鼻に建つ灯台。北陸では2番目に高く、この灯台が日本海と富山湾の境界にもなっています。

場所 黒部市生地吉田9602
問合せ先 黒部市商工観光課 TEL 0765-54-2611

 周辺のイベント

 たいまつ祭り

10月26日に行われる新治神社の神事。恵比寿、大黒の像をのせた屋形船とお神輿が、子どもたちの祭囃子にあわせ、町を練り歩きます。神社に着くと、厄年の男性たちがお神輿を担ぎ、「オタッチョ―(神様がお立ちになるという意味)」の掛け声とともにたいまつの炎と煙の中を駆け抜けます。

場所 黒部市生地716
問合せ先 生地コミュニティーセンター TEL 0765-57-1011

 カーター記念黒部名水マラソン(外部サイトへリンク)

カーター記念黒部名水マラソン1 カーター記念富山名水マラソン2

黒部扇状地を走り抜ける人気の大会。コースには黒部の商店街や海水浴場、生地の湧水群、黒部川など見処もいっぱいです。

問合せ先 カーター記念黒部名水マラソン実行委員会事務局
TEL 0765-57-2300

 生地まち歩きフェスティバル

生地の清水や名所を巡るまち歩きイベントです。

パッコのイチオシ商品(黒部の名水にゆかりのある商品)

黒部市には、清澄な自然水、いわゆる「名水」にゆかりのある商品が多くあります。

リンク先をご覧ください。

生地蒲鉾 幻の瀧

 

 

近くに他にもとやまの名水があるよ!

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部環境保全課水質保全係

〒930-0005 富山市新桜町5-3 第2富山電気ビルディング8階

電話番号:076-444-3146

ファックス番号:076-444-3481

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?