安全・安心情報
トップページ > 産業・しごと > 入札情報・公共工事・公募型プロポーザル > 入札情報 > 入札情報(役務) > 入札公告・結果・発注見込み(役務) > 入札公告(役務) > 【令和7年2月21日公告】令和7年度富山県民会館広告掲載業務の実施について
更新日:2025年2月21日
ここから本文です。
富山県民会館屋外ショーケース内において広告を取り扱う広告取扱業者 1社
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
ア 掲載場所 県民会館ホール棟東側屋外ショーケース内
イ 広告の大きさ W5,700mm×H1,750mm以内
ウ 広告の内容 富山県企業広告等掲載業務実施要綱、富山県企業広告等掲載基準及び富山県民会館屋外ショーケース内広告掲載業務実施要領によるものとします。
物品等の調達契約に係る競争入札に参加する者に必要な資格等について(令和6年富山県告示第378号)で規定する物品等競争入札参加資格者のうち、「広告・宣伝・ネームプレート」の分野に登録している者
最も高額な広告掲載料の見積金額を提出した者を広告取扱業者として選定します。(最も高額である者が複数ある場合には、抽選により選定。)
広告掲載にあたっては、行政財産の使用許可を受け、行政財産使用料44,000円を支払う必要があります。よって、見積金額は44,000円を超える額としてください。
応募者に対して文書で通知します。
広告取扱業者は、県が指定する日までに、行政財産の使用許可申請を行い、当該申請に係る許可を受け、かつ、県と広告掲載業務に関する契約を締結しなければ、その資格を失うものとします。
令和7年2月21日から3月7日の午後5時15分まで
富山市新総曲輪1番7号 富山県庁文化振興室 (県庁南別館3階)
申込書(見積書を兼ねた別紙様式による)
電子メール(abunkashinko@pref.toyama.lg.jp)
※電話(076-444-3454)にて到達確認ください。
・詳しくは、令和7年度富山県民会館屋外ショーケース内広告掲載業務募集要項をご覧ください。
・上記のほか、仕様書、富山県企業広告等掲載業務実施要綱、富山県企業広告等掲載基準、富山県民会館屋外ショーケース内広告掲載業務実施要領に従ってください。
富山県民会館屋外ショーケース内広告掲載業務実施要領(PDF:114KB)
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください