トップページ > くらし・健康・教育 > 教育・子育て > 教育 > 児童・青少年 > いじめ・不登校について > フリースクール等通所児童生徒支援事業(令和7年4月改訂)

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

フリースクール等通所児童生徒支援事業

 この事業は、学校に行きづらい児童生徒の学校外の居場所の選択肢を増やし、社会的自立を促進するため、フリースクール等民間施設を利用する児童生徒が、当該施設にて活動を行うために必要な経費に対し、予算の範囲内において、補助金を交付するものです。

 詳細については、以下のファイルをすべてダウンロードし、内容をご確認ください。(令和7年4月更新)

事業概要の案内

補助金交付要綱

事業実施要領

交付申請マニュアル(保護者は必ずお読みください)

〇提出書類様式

 【最初に提出するもの】(様式4は電子申請が可能です)

 ・様式4(事前登録票) ・様式4(記入例) ・様式4(電子申請フォーム)

 【学期ごとに提出するもの】(様式1は電子申請が可能です)

 ・様式1(交付申請書) ・様式1(記入例) ・様式1(電子申請フォーム)

 ・様式2(実績報告書) ・様式2(記入例) ※様式2(実績報告書)は電子申請フォームでの提出はできません。

不登校児童生徒の手引き(ガイド)

 

お問い合わせ

所属課室:教育委員会教育みらい室児童生徒支援担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-3443

ファックス番号:076-444-4439

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版

PC版を表示