更新日:2024年4月24日

ここから本文です。

学校外の居場所について

 富山県内には、学校外の居場所として各市町が設置する教育支援センター(適応指導教室)やフリースクール等民間施設が県内各地で運営されています。富山県不登校を考えるネットワークが作成した「よりそいマップ」には、その一部が掲載されています。居場所づくりの選択肢の1つとしてご利用ください。

よりそいマップ(富山県不登校を考えるネットワーク作成)

お問い合わせ

所属課室:教育委員会教育みらい室児童生徒支援担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-3452

ファックス番号:076-444-4439

関連情報

県内公立小中学校等の令和7年度1学期始業式、入学式について
県内公立小中学校等の令和6年度卒業式、修了式について
令和7年度富山県立特別支援学校入学者選抜
教育みらい室児童生徒支援担当
令和6年能登半島地震における富山県外の被災地域から県立学校への転入学の受入れについて

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版

PC版を表示