トップページ > くらし・健康・教育 > 健康・医療・福祉 > 障害者福祉 > 障害福祉サービス・障害者支援 > 富山県ゆずりあいパーキング(障害者等用駐車場)利用証制度

更新日:2024年12月2日

ここから本文です。

富山県ゆずりあいパーキング(障害者等用駐車場)利用証制度

富山県では、令和2年4月1日から「富山県ゆずりあいパーキング(障害者等用駐車場)利用証制度」を実施しています。

令和6年12月より、更新手続きは3カ月前から可能です。

 有効期限欄に「2025年4月」と記載のある利用証をお持ちの方は、更新者が多いため窓口が混み合う場合がございます。そのため、余裕を持った更新をお願いいたします。

1 富山県ゆずりあいパーキング(障害者等用駐車場)利用証制度とは

車椅子使用者や障害のある方など歩行が困難な方が、障害者等用駐車場を円滑に優先利用できるように、公共施設や商業施設に協力駐車区画を設置・表示していただきます。また、その区画の優先利用の対象となる方を示す利用証を、県が交付します。
制度の対象駐車区画を利用する際に、車内に利用証を掲示していただくことで、誰もが適正利用を確認できる制度です。

子育て支援の観点から、令和5年4月1日より、「妊産婦」区分の交付対象者を拡充し、多胎児を養育中の方の利用証の利用期間を「産後1年から3年まで」延長します。

2 対象者の範囲及び利用証の有効期限

※別紙のとおり(PDF:323KB)

3 利用証の申請 

窓口または郵送で申請して下さい。申請先は以下のとおりです。申請に必要なものについては、「5 申請に必要な書類」をご確認下さい。※令和6年12月より、更新手続きは3カ月前から可能です。

市町村窓口では利用証を原則即日交付します。郵送申請された方には、随時、利用証を郵送します。

  • 窓口での申請先:お住いの市町村窓口
    (詳しくは、「4 市町村窓口」をご覧下さい。)
  • 郵送での申請先:県厚生企画課(下記の宛先に郵送して下さい。)
    ※必ず「5 申請に必要な書類」をご覧下さい。同封する確認書類の写しについて、確認が必要な事項の記載部分が漏れている場合、追加提出が必要となりますので、ご注意ください。

〒930-8501(住所記載不要)
富山県厚生企画課
地域共生福祉係宛

4 市町村窓口

市町村名 施設名・担当課係名 所在地 連絡先
(FAX番号)
交付対象者
富山市 富山市役所3階
福祉政策課
富山市新桜町7-38 076-443-2262
(076-443-2208)
けがまたは病気により
歩行困難な方
富山市役所1階
障害福祉課
富山市新桜町7-38 076-443-2056
(076-443-2143)
身体障害者、知的障害者
富山市役所3階
長寿福祉課
富山市新桜町7-38 076-443-2062
(076-443-2180)
要介護認定者
富山市役所3階
介護保険課
富山市新桜町7-38 076-443-2041
(076-443-2076)
要介護認定者
富山市役所3階
こども健康課
富山市新桜町7-38 076-443-2248
(076-443-2169)
妊産婦
富山市保健所
保健予防課
富山市蜷川459-1 076-428-1152
(076-428-1150)
精神障害者、難病患者
中央保健福祉センター 富山市星井町二丁目7-30 076-422-1172
(076-420-3003)
精神障害者、難病患者、
妊産婦
南保健福祉センター 富山市蜷川459-1 076-428-1156
(076-428-1150)
精神障害者、難病患者、
妊産婦
北保健福祉センター 富山市岩瀬文化町23-2 076-426-0050
(076-426-9210)
精神障害者、難病患者、
妊産婦
大沢野保健福祉センター 富山市高内365 076-467-5812
(076-468-1645)
精神障害者、難病患者、
妊産婦
大山保健福祉センター 富山市上滝567 076-483-1727
(076-483-3081)
精神障害者、難病患者、
妊産婦
八尾保健福祉センター 富山市八尾町福島200 076-455-2474
(076-455-2491)
精神障害者、難病患者、
妊産婦
西保健福祉センター 富山市婦中町羽根1105-7 076-469-0770
(076-469-0772)
精神障害者、難病患者、
妊産婦

大沢野行政サービスセンター
地域福祉係

富山市高内365 076-467-5811
(076-467-2941)
 
大山行政サービスセンター
地域福祉係
富山市上滝567 076-483-1214
(076-483-3081)
 
八尾行政サービスセンター
地域福祉係
富山市八尾町福島200 076-455-2461
(076-455-2001)
 
婦中行政サービスセンター
地域福祉係
富山市婦中町速星754 076-465-2114
(076-465-6180)
 
高岡市 高岡市役所
社会福祉課障害福祉係
高岡市広小路7-50 0766-20-1369
(0766-20-1371)
 

高岡市役所
長寿福祉課事業支援・計画係

高岡市広小路7-50 0766-20-1334
(0766-20-1364)
申請・交付に関する問い
合わせは社会福祉課まで
保健センター
健康増進課
高岡市本丸町7-25 0766-20-1348
(0766-20-1347)
申請・交付に関する問い
合わせは社会福祉課まで
福岡支所市民係 高岡市福岡町大滝12 0766-64-5333
(0766-64-5344)
申請・交付に関する問い
合わせは社会福祉課まで
伏木コミュニティセンター
伏木支所市民係
高岡市伏木湊町13-1 0766-44-0481
(0766-44-0485)
申請・交付に関する問い
合わせは社会福祉課まで
戸出コミュニティセンター
戸出支所市民係
高岡市戸出町2丁目13-4 0766-63-1250
(0766-63-1239)
申請・交付に関する問い
合わせは社会福祉課まで
中田コミュニティセンター
中田支所市民係
高岡市下麻生1108 0766-36-1133
(0766-36-8050)
申請・交付に関する問い
合わせは社会福祉課まで
魚津市 健康センター 魚津市吉島1165番地 0765-24-3999
(0765-24-3684)
妊産婦
魚津市役所
社会福祉課
魚津市釈迦堂一丁目10番1号 0765-23-1005
(0765-23-1055)
 
氷見市 氷見市役所
福祉介護課
氷見市鞍川1060番地 0766-74-8111
(0766-74-8060)
 
滑川市 滑川市役所
福祉介護課社会福祉係
滑川市寺家町104 076-475-2111(内線395)
(076-476-5505)
 
黒部市 黒部市役所
市民生活部福祉課
黒部市三日市1301番地 0765-54-2502
(0765-54-4115)
 
市民サービスセンター 黒部市宇奈月町内山3353番地 0765-65-0211
(0765-65-9122)
 
砺波市 砺波市役所
社会福祉課
砺波市栄町7番3号 0763-33-1111
(0763-32-6186)
 
庄川支所
地域振興課
砺波市庄川町青島401 0763-82-1901
(0763-82-4208)
 
健康センター 砺波市新富町1番61号 0763-32-7062
(0763-32-7059)
妊産婦
小矢部市 小矢部市役所
社会福祉課
小矢部市鷲島15番地 0766-67-8601
(0766-67-8602)
身体障害者、知的障害者、精神障害者、難病患者、けが人
小矢部市役所
健康福祉課
小矢部市鷲島15番地 0766-67-8605
(0766-67-8602)
要介護認定者、難病患者、
けが人
小矢部市役所
こども課
小矢部市鷲島15番地 0766-67-8603
(0766-67-8602)
妊産婦
南砺市 地域包括ケアセンター
福祉課・健康課・地域包括ケア課
南砺市北川166番地1 0763-23-2009
(0763-82-4657)
 
福光保健センター 南砺市梅野2007番地5
公立南砺中央病院3階
0763-52-1767
(0763-52-6511)
妊産婦
福光庁舎ふくし総合窓口 南砺市荒木1550番地 0763-23-2032
(0763-53-1044)
 
射水市 射水市役所
社会福祉課障がい福祉係
射水市新開発410番地1 0766-51-6626
(0766-51-6658)
障がい者、難病患者、
けが人、病気等
射水市役所
介護保険課介護保険管理係
射水市新開発410番地1 0766-51-6627
(0766-51-6666)
高齢者等
保健センター
すこやか保健係
射水市中村38番地 0766-52-7070
(0766-52-7071)
妊産婦
舟橋村 舟橋村役場
生活環境課住民係障害担当
舟橋村佛生寺55 076-464-1121
(076-464-1066)
 
上市町 上市町役場
福祉課社会福祉班
上市町湯上野1176番地 076-472-1111
(076-473-2388)
 
立山町 立山町元気交流ステーション内3階
健康福祉課障害福祉係
立山町前沢1169番地 076-462-9957
(076-462-9996)
 
入善町 入善町役場
保険福祉課地域福祉係
入善町入膳423 0765-72-1841
(0765-74-0067)
 
保健センター 入善町上野2793-1
健康交流プラザ・サンウェル内

0765-72-0343
(0765-72-5082)

妊産婦
朝日町 朝日町役場健康課 朝日町道下1133 0765-83-1100
(0765-83-1109)
 
保健センター 朝日町荒川262-1 0765-83-3309
(0765-83-3309)
妊産婦

5 申請に必要な書類

  • 交付申請書(関連ファイルからダウンロードができます。)
    ※窓口申請の場合は、各窓口でもお渡しします。
  • 障害等の状況がわかる書類

身体障害者:身体障害者手帳
知的障害者:療育手帳
精神障害者:精神障害者保健福祉手帳
難病患者:特定医療費(指定難病)受給者証
特定疾患医療受給者証
小児慢性特定疾病医療受給者証
要介護者:介護保険被保険者証
妊産婦:母子健康手帳
けが人等:医師の診断書(歩行が困難な旨が記載されているもの)
(診断書の参考様式を関連ファイルからダウンロードすることができます。)
※郵送申請の場合は、交付申請書の裏面に申請時の留意事項として記載されている対象者区分の氏名、住所、障害の等級等が全てわかる写しを同封して下さい。

  • 更新申請の場合は、現在お使いの利用証(窓口又は郵送どちらの申請であっても必要です) ※令和6年12月より、更新手続きは3カ月前から可能です。
  • 【代理人申請の場合のみ】本人確認書類(運転免許証、保険証など)
  • 【郵送申請の場合のみ】140円分の返信用切手

6 協力施設の届出のお願い

富山県では、制度にご協力いただける施設を募集しております。
詳しいご案内は関連ファイルの「協力駐車場施設への制度概要・ご協力のお願い」をご覧くださいますようお願いいたしまます。
ご協力いただける場合は、県厚生企画課に協力の届出をお願いします。(関連ファイルから協力届出書の様式をダウンロードしていただき、郵送やメール、FAXにてご提出下さい。)
協力届出書を確認した後、関連ファイルの「協力施設一覧」にてご紹介させていただきます。
具体的な制度対象区画の運用方法については、関連ファイルの「対象区画運用の手引き」をご覧下さい。

7 他自治体との相互利用

富山県も含めて全国42府県が本制度を導入しており、制度を導入している府県間では利用証の相互利用が可能です。
<相互利用が可能な自治体>
岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

8 問い合わせ先

メールでの問い合わせは、「お問い合わせフォーム」からお願いします。

担当 厚生企画課地域共生福祉係
電話番号 076-444-3197
FAX番号

076-444-3491

関連ファイル

お問い合わせ

所属課室:厚生部厚生企画課地域共生福祉係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3197

ファックス番号:076-444-3491

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?