安全・安心情報
更新日:2025年1月16日
ここから本文です。
参加者証の記載事項に変更がある場合、変更届(様式第10号)に添付書類を添えて、住所地を管轄する厚生センター又は富山市保健所(※)に提出してください。
(※)富山市にお住まいの方は、富山市保健所又はお近くの保健福祉センターで手続きが可能です。
【添付書類】
・住民票の写し、運転免許証など、変更となった項目及び変更日が確認できる公的な書類の写し
・参加者証の写し
【添付書類】
・住民票の写し
・参加者証の写し
・変更後の医療保険の資格情報が確認できる資料 *下記1.~3.のいずれか
1.資格情報のお知らせの写し 2.マイナポータル資格情報の画面を印刷したもの 3.資格確認書の写し
・参加者証の写し
・限度額適用認定証または限度額適用・標準負担額減額認定証の写し等所得区分が把握できる資料(※)
※70歳以上で所得区分が「一般」の方は、上記書類に代わって、世帯全員の住民票の写し及び世帯全員の住民税課税・非課税証明書が必要になります。
・同意書(保険者に所得区分に関する照会をするため)*関連ファイルよりダウンロード可
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください