更新日:2024年4月26日

ここから本文です。

降積雪の経年変化

経年変化等の下記データは、いずれも富山地方気象台から発表されている数値を用いて算出しています。

年降雪量と積雪深の経年変化

累計の年降雪量と最深積雪の経年変化(富山市:寒侯年)

累計の年降雪量と最深積雪の経年変化(富山市寒候年)

(データ元:富山地方気象台)
※クリックすると拡大グラフを表示

ページの先頭へ戻る

 

昭和中頃の最深積雪の経年変化(富山市)

S15~S55年の最深積雪の経年変化グラフ

(データ元:富山地方気象台)

 

過去の豪雪時と近年の降雪深グラフ

累計降雪深

累計降雪深:(3月31日までに)降った雪の量の累積値
データは、魚津、富山、高岡、富山(八尾)、南砺(福光)の平均値
(資料提供:富山県土木部道路課)
※クリックすると拡大グラフを表示

 

 大雪が降る場合

(1)大雪となるひとつの目安(輪島上空の気温)

500hPa(上空約5500m付近)で気温が-35℃、または700hPa(上空約3000m付近)で-20℃を下回る場合が目安となります。

2005年12月13日12時の可視画像と同時刻の地上(速報)天気図

可視画像と同時刻の地上天気図(JPG:152KB)

(資料提供:気象庁ホームページより)
※クリックすると拡大写真を表示

(2)山雪型及び里山型

  • 山雪型
    雪が山間部を中心に多く降ります。地上天気図では日本付近の等圧線が南北に立った型で北西の季節風が吹く場合です。
  • 里雪型
    雪が平野部でも多く降ります。地上天気図では日本付近の等圧線がやや寝た型や日本海で湾曲したり小さな低気圧が存在している場合です。

山雪型の天気図(GIF:149KB)

山雪型の天気図

里雪型の天気図(GIF:150KB)

里雪型の天気図

※クリックすると拡大図を表示

ページの先頭へ戻る

初雪・終雪・初積雪・終積雪等(富山市)

※富山地方気象台の雪の観測は、2020年2月3日12時より、目視による観測から機械による自動観測に変わったため、初雪・終雪・初積雪・終積雪に関する統計は切断されています。
 そのため、以下の順位については、あくまで参考程度としてください。

初雪データ

初雪の平年値:12月3日〔1991~2020(H3~R2)〕(富山地方気象台資料より抜粋・一部加筆)

早いほうの順位
順位 年月日
第1位 2002年11月4日(H14)
第2位 1981年11月8日(S56)
第3位 2013年11月13日(H25)
第4位

1974年11月14日(S49)

1979年11月14日(S53)

遅いほうの順位
順位 年月日
第1位 2004年12月23日(H16)
第2位 1957年12月19日(S32)
第3位

1963年12月18日(S38)

2006年12月18日(H18)

第5位

1959年12月17日(S34)

2023年12月17日(R5)

ページの先頭へ戻る

終雪データ

終雪の平年値:4月5日〔1991~2020(H3~R2)〕(富山地方気象台資料より抜粋・一部加筆)

早いほうの順位
順位 年月日
第1位 2023年3月4日(R5)
第2位 2008年3月6日(H20)
第3位 2022年3月7日(R4)
第4位 1959年3月15日(S34)
第5位 1968年3月17日(S43)
遅いほうの順位
順位 年月日
第1位 1947年4月23日(S22)
第2位 1944年4月15日(S19)
第3位

1953年4月13日(S28)

1987年4月13日(S62)

1996年4月13日(H8)

ページの先頭へ戻る

初積雪データ

初積雪の平年値:12月13日〔1991~2020(H3~R2)〕(富山地方気象台資料より抜粋・一部加筆)

早いほうの順位
順位 年月日
第1位 1950年11月15日(S25)
第2位

1943年11月19日(S18)

1973年11月19日(S48)

2008年11月19日(H20)

第5位 1966年11月21日(S41)
遅いほうの順位
順位 年月日
第1位 2016年1月14日(H28)
第2位 1983年1月1日(S58)
第3位

1962年12月31日(S37)

1998年12月31日(H10)

第5位 2007年12月30日(H19)

ページの先頭へ戻る

終積雪データ

終積雪の平年値:3月20日〔1991~2020(H3~R2)〕(富山地方気象台資料より抜粋・一部加筆)

早いほうの順位
順位 年月日
第1位 2002年2月20日(H14)
第2位 1997年2月23日(H9)
第3位 2021年2月24日(R3)
第4位 2023年2月26日(R5)
第5位 2020年2月27日(R2)
遅いほうの順位
順位 年月日
第1位 1996年4月12日(H8)
第2位

1941年4月8日(S16)

1943年4月8日(S18)

1950年4月8日(S25)

第5位 2012年4月7日(H24)

ページの先頭へ戻る

雪が降った日数データ

(富山地方気象台資料より抜粋・一部加筆)

雪日数の多い順位
順位 日数
第1位 1983~1984(S58~S59) 92
第2位 1944~1945(S19~S20) 89
第3位

1956~1957(S31~S32)

1969~1970(S44~S45)

80
第5位 2011~2012(H23~H24) 79
雪日数の少ない順位
順位 日数
第1位 2019~2020(R元~R2) 17
第2位 1958~1959(S33~S34) 31
第3位 2006~2007(H18~H19) 34
第4位 1978~1979(S53~S54) 37
第5位 1988~1989(S63~S64) 41

ページの先頭へ戻る

積雪日数データ

(富山地方気象台資料より抜粋・一部加筆)

多いほうの順位
順位 日数
第1位 1983~1984(S58~S59) 109
第2位 1944~1945(S19~S20) 108
第3位 1973~1974(S48~S49) 103
第4位 1980~1981(S55~S56) 100
第5位 1946~1947(S21~S22) 95
少ないほうの順位
順位 日数
第1位 2019~2020(R元~R2) 8
第2位 2006~2007(H18~H19) 25
第3位 1971~1972(S46~S47) 28
第4位

1978~1979(S53~S54)

1988~1989(S63~H元)

30

ページの先頭へ戻る

立山の初冠雪データ

初冠雪の平年値:10月12日〔1991~2020(H3~R2)〕(富山地方気象台資料より抜粋・一部加筆)

早いほうの順位
順位 年月日
第1位 1981年9月14日(S56)
第2位 1951年9月18日(S26)
第3位

1957年9月19日(S32)

1965年9月19日(S40)

第5位 1963年9月20日(S38)
遅いほうの順位
順位 年月日
第1位 1977年11月9日(S52)
第2位 2016年11月2日(H28)
第3位 1960年10月29日(S35)
第4位

1958年10月27日(S33)

2010年10月27日(H22)

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部県民生活課水雪土地対策係

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館3階

電話番号:076-444-3131

ファックス番号:076-444-3477

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?