更新日:2024年12月3日

ここから本文です。

研究課題評価

目的

県の試験研究機関においては「富山県試験研究機関研究評価の実施に係る指針」に基づき、平成16年度から研究課題評価制度を導入しており、客観的かつ透明な研究評価を行うことで、研究の効率化や研究開発等の活性化を図るとともに、社会的要請に基づく試験研究活動を行っています。
環境科学センター(以下「センター」といいます。)では、本指針に従い、「富山県環境科学センター研究課題評価実施要領」(以下「要領」といいます。)を策定し、研究課題の評価に関し、必要な事項を検討・協議するため、研究課題内部評価委員会を、また、外部からの専門的・客観的な意見を取り入れるため、研究課題外部評価委員会を開催しています。

研究課題評価の流れ

研究課題評価は、原則としてセンターが実施するすべての研究課題を対象としています。これらの中から、要領に定める評価区分に従い、評価対象課題を抽出しました。

研究課題評価結果

関連ファイルに研究課題評価概要及び対象課題の評価調書を掲載しています。

関連ファイル

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部環境科学センター 

〒939-0363 射水市中太閤山17-1 

電話番号:0766-56-2835

ファックス番号:0766-56-1416

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?