更新日:2023年8月3日

ここから本文です。

ほっとメール(2023年5月15日号)

メニュー

 ほっとニュース!

  • とやま森の祭典2023
    森林の役割や大切さ、健全な森づくりのための県産材利用の重要性等について県民の意識を高め、植樹活動等を通じ県民参加の森づくりを一層推進することで、かけがえのない森林を次世代につないでいくため、「とやま森の祭典2023」を開催します。
    【開催日】5月28日(日曜日)10時00分から14時00分まで(9時30分開場・受付)
    【場所】砺波市頼成地内「県民公園頼成の森」
    【内容】薪の火体験、しいたけ栽培、伐採実演、ダイナミックな竹ブランコ、森の寺子屋など
    【主催】富山県、公益社団法人とやま緑化推進機構
    【お問い合わせ】富山県森林政策課
    TEL.076-444-3386
    ※詳細につきましては、県のページ(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

 子育てアドバイス

「ルールってだれのためにあるんだろう。」

子どもたちは、家庭でのルールや約束を守ったり破ったりしながら、人との関係の在り方や社会のルールの大切さを学んでいきます。
家庭のルールには、あいさつ、家に帰る時間、寝る時間、きちんとした姿勢などの生活上のルールもあれば、他人に迷惑をかけない、うそをつかないなどといった道徳上のルールもあります。
しつけに一貫性をもたせ、しっかりと身につけさせるためにも、夫婦がよく相談してはっきりしたルールをつくり、子どもとともに親もそれを守りましょう。また、子どもの意見を聞いて一緒にルールをつくるという姿勢も大切です。

-文部科学省 小冊子「家庭教育手帳」乳幼児編『ドキドキ子育て』P27より-

 読み聞かせおすすめ絵本

★5月のテーマ「世界の昔話」

  • おおきなかぶ

おおきなかぶA.トルストイ/再話 内田莉莎子/訳 佐藤忠良/絵
3歳~ 福音館書店
おじいさんが植えたかぶが、甘くて元気のよい大きなかぶになりました。おじいさんは、「うんとこしょどっこいしょ」とかけ声をかけてかぶを抜こうとしますが、抜けません。おじいさんはおばあさんを呼んできて一緒にかぶを抜こうとしますが…。
リズミカルな文章が楽しい絵本です。

  • オノモロンボンガ アフリカ南部のむかしばなし

オノアルベナ・イヴァノヴィッチ=レア/再話 ニコラ・トレーヴ/絵 さくまゆみこ/訳
幼児~ 光村教育図書
ずっと昔、まだ世界が若かったころ、夢で見たまほうの木を目指して、1匹のカメが旅立ちました。まほうの木の名を言えたら、果物が食べられるのです。カメは長い道のりを経て木にたどり着き、ややこしい名を言えるでしょうか?
不思議でゆかいなアフリカ南部の昔話です。

(子育てネッ!とやま おすすめ絵本)

 富山のおすすめスポット

  • 県民公園 頼成の森
    木々の香りと野鳥の声に癒される頼成の森は、富山でも有数の広大な森林公園です。
    森の中を散策できる小道がたくさんあり、マイナスイオンを体いっぱいに浴びながら、様々な森を体感できます。また、広い水生植物園では、毎年70万株の花菖蒲が咲き誇り、心癒される絶景を堪能することができます。
    全長約20kmに及ぶ遊歩道をたどれば、四季折々の山野草、ときには小動物に巡り会えます。森林の役割、効用を学べる森林科学館もあるので、ぜひ立ち寄りたいですね。
    日常を忘れ、爽やかな森の中で身も心も解き放ちましょう!
    ⇒砺波市頼成156
    TEL.0763-37-1540(県民公園頼成の森 森林科学館)

 ピックアップ情報

  • 富山県栽培漁業センターがリニューアルオープンしました。
    クロダイやクルマエビなどの種苗生産施設として運営してきた「富山県栽培漁業センター」が、新たに教育・産業観光の機能も併せ持つ施設として、令和5年4月28日(金曜日)よりリニューアルオープンしました。
    センターへの入場及び場内での体験等はすべて無料です。
    富山県の水産業や栽培漁業を楽しく学べる「交流館」や、クロダイやヒラメ等の稚魚に触れ合える「ふれあい館」があり、子供が喜ぶこと間違いなしです!
    【場所】氷見市姿15-1
    【お問い合わせ】富山県栽培漁業センター(別ウィンドウで開きます)
    TEL.0766-79-1521

 旬のお出かけ情報

  • こどもみらい館のイベント
    こども歳時記「端午の節句」
    【とき】~5月21日(日曜日)
    ★展示の紹介「タッチミュージアム!おもちゃで遊ぼう♪」
    【とき】5月20日(土曜日)~9月24日(日曜日)
    ★キンダーひろば
    【とき】5月20日(土曜日)
    ★わくわくステージ
    【とき】5月21日(日曜日)
    ★つくって遊ぼうABC1「お弁当」
    【とき】5月27日(土曜日)~7月2日(日曜日)
    ★みんなあまれ!トイパーク
    【とき】5月27日(土曜日)~6月4日(日曜日)
    ★かみしばい
    【とき】5月27日(土曜日)
    【ところ/お問い合わせ】こどもみらい館(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
    TEL.0766-56-9000
  • 富山県美術館のイベント
    ★富山県美術館開館5周年記念 生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ
    【とき】~5月21日(日曜日)
    ★オープンラボ「私たちの柵綴り~RE; メイキング・オブ・ムナカタ~」
    【とき】~5月23日(火曜日)
    ★TADヴァーチャル3Dミュージアム「富山県美術館開館5周年記念 デザインスコープ―のぞく ふしぎ きづく ふしぎ」
    【とき】~12月8日(金曜日)
    【ところ/お問い合わせ】富山県美術館(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
    TEL.076-431-2711 
  • 高志の国文学館のイベント
    ★高志の国文学館開館10周年記念企画展・G7教育大臣会合開催記念「百人一首―和歌と美の世界 展」
    【とき】~6月5日(月曜日)
    【ところ/お問い合わせ】高志の国文学館(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
    TEL.076-431-5492
  • 埋蔵文化財センターのイベント
    ★見て、知って!とやまヒストリー2023
    【とき】~9月24日(日曜日)
    【ところ/お問い合わせ】富山県埋蔵文化財センター(別ウィンドウで開きます)
    TEL.076-434-2814
  • ねいの里のイベント
    ★野鳥の園で生き物観察
    【とき】5月21日(日曜日)
    【ところ/お問い合わせ】富山県自然博物園 ねいの里(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
    TEL.076-469-5252

編集後記

ツバメたちが、子育てのために飛来してきています。街中や公園トイレや、橋のたもとなど、意外なところで巣作りしているのを見かけます。可愛い雛たちの姿が見られる日を楽しみにしたいと思います。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会生涯学習・文化財室家庭成人教育担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館4階

電話番号:076-444-3435

ファックス番号:076-444-4434

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?