トップページ > 県土づくり > 上下水道・電気 > 水道 > 富山県ゴルフ練習場の利活用に向けたサウンディング調査

更新日:2025年2月19日

ここから本文です。

富山県ゴルフ練習場の利活用に向けたサウンディング調査

調査の目的

富山県企業局では、指定管理者制度を採用し運営している富山県ゴルフ練習場について、現指定管理期間が終了する令和7年度末をもって廃止することとしております。

本施設の令和8年度以降の利活用については、民間事業者等による新たな利活用策を公募することとしておりますが、この公募に向け、より多くの民間事業者の応募を促し、県民サービスの向上を図るため、サウンディング調査(官民対話)を実施します。

調査実施概要

調査対象施設

富山県ゴルフ練習場(シティゴルフとやま)(富山市松木573-2)

調査の対象者

当該施設や土地を利用した事業に関心のある法人等(法人格は問いません)とします。

主な調査項目

  • 民間事業者から見た対象施設及び土地の課題・ポテンシャル
  • 公募への参加意欲

スケジュール

実施要領等の公表(募集の開始) 令和7年2月19日(水曜日)
申込期間 令和7年2月19日(水曜日)~3月5日(水曜日)
調査の実施期間 令和7年3月10日(月曜日)~3月14日(金曜日)
調査結果の公表 令和7年3月頃

実施方法

サウンディング調査は申込団体(法人等)ごとに個別で実施します。

日程 令和7年3月10日(月曜日)から14日(金曜日)までの間で、30分から1時間程度
場所 富山県企業局もしくはオンライン

実施要領・申込方法

実施要領をご確認の上、サウンディング調査エントリーシートを下記の提出先へ電子メールにて提出をお願いします。

提出先

富山県企業局経営管理課管財係

E-mail:akigyokeikan@pref.toyama.lg.jp

お問い合わせ

所属課室:企業局経営管理課 

〒930-0094 富山市安住町2-14 北日本スクエア北館10階

電話番号:076-444-2136

ファックス番号:076-444-2154

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?