トップページ > くらし・健康・教育 > 共生・ボランティア・国際・人権 > 国際交流 > 富山県日本語教育の推進に関する基本的な方針

更新日:2023年3月30日

ここから本文です。

富山県日本語教育の推進に関する基本的な方針

 令和元年6月に、国において「日本語教育の推進に関する法律」が施行され、令和2年6月には、この法律に基づく「日本語教育の推進に関する施策を総合的かつ効果的に推進するための基本的な方針」が策定されました。

 本県においては、令和元年9月に、新たに「外国人材活躍」の観点を盛り込んだ「富山県外国人材活躍・多文化共生推進プラン」を策定し、当プランに基づき、日本語教育を含めた様々な施策に取り組んでいますが、国の動き等を踏まえ、これまで以上に、より総合的かつ効果的に日本語教育施策を推進するために、「富山県地域日本語教育推進会議」を設置し、「日本語教育の推進に関する法律」に基づく「富山県日本語教育の推進に関する基本的な方針(仮称)」の策定に向けて議論を行いました。その結果や、外部有識者へのヒアリング、県民の皆様への意見募集を経て、「富山県日本語教育の推進に関する基本的な方針」を策定しました。

 今後、この方針に基づき、引き続き関係機関と連携し、外国人が必要な日本語能力を身につけ、安心して生活・活躍できるよう、日本語教育環境の充実に取り組んでまいります。

1.方針の構成

第1章 日本語教育の推進の基本的な方向

 1 日本語教育の推進の目的

 2 県の責務

 3 市町村・事業主・各種教育機関・NPO・その他関係者・組織間の連携

第2章 日本語教育の推進の内容に関する事項

 1 県内における日本語教育の機会の拡充

 (1)外国人等である幼児、児童、生徒等に対する日本語教育

 (2)外国人留学生に対する日本語教育

 (3)外国人等である労働者等に対する日本語教育

 (4)地域における日本語教育

 2 県民の理解と関心の増進

 3 日本語教育の水準の維持向上

 4 日本語教育に関する実態の把握及び情報の提供等

第3章 日本語教育の推進体制

2.方針全文

富山県日本語教育の推進に関する基本的な方針(PDF:366KB)

 

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部国際課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館2階

電話番号:076-444-3156

ファックス番号:076-444-9612

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?