更新日:2021年3月5日

ここから本文です。

平成

明治以前 大正 昭和 平成

平成の出来事一覧
西暦 年号 県内の出来事 社会の出来事
1989 平成元

頭脳立地計画の承認

高岡法科大学開学
 
1990 平成2

海王丸(JPG:158KB)

県立大学(外部サイトへリンク)開学[No.249p6(PDF:775KB)][No.256p2(PDF:391KB)]

富山国際大学開学

帆船海王丸富山公開[No.249p10(PDF:425KB)][No.257p2(PDF:406KB)]

イラク軍のクウェート侵攻

東西ドイツ統合
1991 平成3

立山博物館(JPG:93KB)

富山〜札幌便就航[No.270p2(PDF:459KB)]

アメリカ・オレゴン州と友好提携[No.275p2(PDF:430KB)]

県立山博物館開館[No.275p3(PDF:430KB)]

バブル経済が崩壊

EC各国が欧州連合条約に合意

ソビエト連邦が消滅
1992 平成4

東海北陸自動車道(小矢部砺波JCT)(JPG:172KB)

[No.280p3(PDF:422KB)]

第1回ジャパンエキスポ富山'92開催[No.286p6(PDF:1,314KB)]

ジャパンエキスポ富山博会場(JPG:209KB)

東海北陸自動車道(福光〜小矢部砺波間)開通

県こどもみらい館(外部サイトへリンク)開館[No.283p6(PDF:782KB)]

ロシア・沿海地方と友好提携[No.285p6(PDF:332KB)]

県立中央病院(外部サイトへリンク)新病棟完成[No.280p8(PDF:391KB)]
 
1993 平成5

県総合運動公園陸上競技場(JPG:194KB)

富山〜ソウル便就航[No.292p6(PDF:346KB)]

県総合運動公園陸上競技場(外部サイトへリンク)開園[No.297p4(PDF:747KB)]

県中央植物園(外部サイトへリンク)開園[No.297p8(PDF:429KB)]
38年ぶりに非自民党政権が誕生
1994 平成6

富山〜ウラジオストク便就航[No.307p2(PDF:346KB)][No.316p2(PDF:371KB)]

全国高等学校総合体育大会開催[No.308p4(PDF:813KB)][No.313p6(PDF:410KB)]
 
1995 平成7

五箇山合掌造り相倉(JPG:116KB)

県立中央病院新診療棟開設[No.317p2(PDF:387KB)]

五箇山の合掌造り集落が世界文化遺産に登録
[No.325p2(PDF:377KB)]

阪神・淡路大震災が起こる

地下鉄サリン事件が起こる
1996 平成8

能越自動車道(福岡〜小矢部砺波間)開通[No.328p2(PDF:375KB)]

第13回全国都市緑化とやまフェア[No.331p2(PDF:500KB)][No.333p3(PDF:393KB)]

第11回国民文化祭とやま'96開催[No.317p13(PDF:303KB)][No.334p2(PDF:1,806KB)]

富山県民文化条例制定
[No.333p6(PDF:433KB)][No.352p2(PDF:766KB)][あいの風H0901p4(PDF:1,002KB)]

富山県民福祉条例制定
[No.333p4(PDF:396KB)][No.348p4(PDF:630KB)]
[No.357p3(PDF:626KB)][あいの風H0901p2(PDF:914KB)]

ブリ、シロエビ、ホタルイカを県のさかなに指定
[あいの風H0901p8(PDF:482KB)]
 
1997 平成9

瑞龍寺(JPG:95KB)

瑞龍寺(外部サイトへリンク)が国宝(県内初)に指定
[あいの風H1001p1(PDF:1,578KB)]
 
1998 平成10

県立山カルデラ砂防博物館(JPG:98KB)

富山〜大連便就航[No.354p3(PDF:698KB)]

県立山カルデラ砂防博物館開館[No.353p8(PDF:379KB)]
長野オリンピックが開催される
1999 平成11

県水墨美術館(JPG:78KB)

県水墨美術館開館[No.363p5(PDF:475KB)][No.357p9(PDF:305KB)]

県国際健康プラザ(外部サイトへリンク)開館[No.365p1(PDF:952KB)]

県総合福祉会館(外部サイトへリンク)開館[No.369p2(PDF:414KB)]

県総合デザインセンター(外部サイトへリンク)開設
 
2000 平成12

能越自動車道(高岡IC)(JPG:148KB)

能越自動車道(高岡〜福岡間)開通
[No.377p8(PDF:497KB)]

東海北陸自動車道(福光〜五箇山間)開通

東海北陸自動車道(五箇山IC)(JPG:121KB)

第55回国民体育大会(2000年とやま国体)開催
[No.370p7(PDF:622KB)][No.373p5(PDF:550KB)][No.377p1(PDF:1,645KB)]
[No.378p1(PDF:997KB)][No.379p1(PDF:1,313KB)]

2000年国体(JPG:82KB)

第36回全国身体障害者スポーツ大会(きらりんぴっく富山)開催

北陸新幹線長野-富山間のフル規格整備決定
[No.381p7(PDF:535KB)]
 
2001 平成13

糸魚川・魚津間新幹線工事区間(新屋高架部)(JPG:200KB)

富山県男女共同参画推進条例制定
[No.383p7(PDF:434KB)][No.391p3(PDF:307KB)]

北陸新幹線(上越〜富山間)建設工事着工
[No.385p1(PDF:64KB)]
アメリカで同時多発テロが起こる
2002 平成14

東海北陸自動車道(五箇山〜白川郷間)開通

日中自治体友好交流会議開催[No.394p1(PDF:88KB)]

富山県景観条例制定[No.393p5(PDF:103KB)]

欧州単一通貨「ユーロ」の流通が始まる

サッカーワールドカップが日本と韓国で共同開催される
2003 平成15

ノーベル化学賞受賞の田中耕一さんへ名誉県民の称号贈呈
[No.397p1(PDF:44KB)][No.398p1(PDF:40KB)][No.399p1(PDF:50KB)]

都市との交流による農山漁村地域の活性化に関する条例制定
[No.400p3(PDF:66KB)]
イラク戦争が起こる
2004 平成16

県大連事務所開所[No.406p5(PDF:79KB)]

能越自動車道(高岡北〜高岡間)開通

北西太平洋行動計画(NOWPAP)本部事務局(RCU)富山事務所開所[No.364p7(PDF:352KB)][No.381p1(PDF:514KB)]

新砺波市、南砺市誕生[No.408p5(PDF:1,136KB)]

石井県政スタート[No.409p1(PDF:679KB)]
新潟県中越地震が起こる
2005 平成17

上海便就航(JPG:95KB)

北陸新幹線県内全区間着工(富山−金沢間着工)

富山−上海便就航

富山県安全なまちづくり条例制定[No.411p7(PDF:90KB)]

新富山大学開学

新富山市、高岡市、射水市誕生
愛知万博が開催される
2006 平成18

海フェスタ(JPG:77KB)

新黒部市誕生

富山県森づくり条例制定
[No.421p8(PDF:604KB)][No.428p2(PDF:393KB)]

海フェスタとやま開催[No.417p8(PDF:123KB)]
 
2007 平成19

元気とやま創造計画策定[No.424特別号(PDF:1,205KB)]

能越自動車道(氷見〜高岡北間)開通

とやまPET画像診断センター開設

能登半島地震が起こる

新潟県中越沖地震が起こる
2008 平成20

東海北陸自動車道全線開通[No.429p2(PDF:403KB)]

元気とやま観光振興条例制定

県立黒部学園の改築
リーマンショック、世界同時不況が起こる
2009 平成21

滝田監督への県民栄誉賞(JPG:122KB)

アカデミー賞外国語映画賞受賞の滝田洋二郎監督へ県民栄誉賞贈呈[No.432p1(PDF:373KB)]

白岩砂防えん堤が国重要文化財に指定

とやまの未来をつくる子育て支援その他の少子化対策の推進に関する条例制定[No.434p2(PDF:376KB)]

白岩砂防堰堤(JPG:163KB)

能越自動車道(氷見北〜氷見間)開通

衆院選で政権交代
2010 平成22

田端、穂積選手への県民栄誉賞贈呈(JPG:99KB)

バンクーバーオリンピック銀メダルの田畑、穂積選手へ県民栄誉賞贈呈

再編統合による新高校5校開校(PDF:1,840KB)

第23回全国スポーツレクリエーション祭「スポレクとやま2010」開催
[No.435p3(PDF:473KB)][No.440p3(PDF:383KB)]
小惑星イトカワから探査機「はやぶさ」が地球に帰還

ぼくは、この大会のマスコットとして平成20年11月28日に生まれたんだ!

2011 平成23

環水公園(JPG:76KB)

県立高校に探究科学科設置

県立中央病院新東病棟開設

富山−北京便(大連経由)就航

富岩運河環水公園(外部サイトへリンク)完成

伏木富山港(JPG:121KB)

県ものづくり研究開発センター(外部サイトへリンク)開所
[No.444p2(PDF:439KB)]

第22回全国「みどりの愛護」のつどい開催
[No.443p4(PDF:361KB)]

伏木富山港が日本海側の「総合的拠点港」に選定

とやま地域共生型福祉推進特区に指定

ニュージーランド地震が起こる

東日本大震災が起こる

国勢調査で日本人の人口が初めて減少
2012 平成24

新しい富山大橋(JPG:122KB)

新富山大橋供用開始

県広域消防防災センター開所[No.447p4(PDF:355KB)]

立山連峰にある氷体が国内初の「氷河」として確認)[No.438p1(PDF:359KB)]

県広域消防防災センター(JPG:57KB)

富山−台北便就航

県立イタイイタイ病資料館開館[No.447p4(PDF:355KB)]

カドミウム汚染田復元工事完成

新・元気とやま創造計画策定[No.448特別号(PDF:1,429KB)]

台北便就航(JPG:90KB)

立山弥陀ヶ原・大日平がラムサール条約湿地に登録される

高志の国文学館開館(外部サイトへリンク)[No.449p2(PDF:457KB)]

高志の国文学館(JPG:109KB)

富山県ふるさとの歌「ふるさとの空」完成
[No.450p3(PDF:272KB)]

とやま世界こども舞台芸術祭2012、世界ポスタートリエンナーレとやま2012、全国高等学校総合文化祭とやま2012開催[No.449p3(PDF:388KB)]

新湊大橋(JPG:146KB)

新湊大橋供用開始

富山県中小企業の振興と人材の育成等に関する基本条例制定[No.451p3(PDF:993KB)]

富山県がん対策推進条例制定
 
2013 平成25

置県130年

県民ふるさとの日(5月9日)を定める条例制定

高等特別支援学校2校開校
 
2015 平成27 北陸新幹線開業(長野・金沢間)[No.451p2(PDF:1,123KB)]

北陸新幹線新型車量(JPG:51KB)新高岡駅(仮称)(JPG:98KB)富山駅(JPG:87KB)新黒部駅(仮称)(JPG:88KB)

 

<<前の年代へ

お問い合わせ

所属課室:知事政策局広報・ブランディング推進室広報課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-8909

ファックス番号:076-444-3478

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?