安全・安心情報
更新日:2025年4月11日
ここから本文です。
医療法人及び地域医療連携推進法人は毎会計年度終了後3月以内に、事業報告書等を都道府県知事に届け出なければならないとされ、また、医療法人は毎会計年度終了後3月以内(外部監査の対象となる医療法人は4月以内)に、経営情報等も都道府県知事への報告が義務付けられています。
この事業報告書等について、「経済財政運営と改革の基本方針2021」及び「デジタル社会の実現に向けた重点計画」(令和3年6月18日閣議決定)の方針を踏まえ、電子化を進めることとされており、電子媒体での届出が可能となりました(紙媒体での届出も可能です(令和7年4月1日現在)。
電子的届出に当たっては、事前に医療法人経営情報データベースシステム(MCDB)の利用申請が必要です。
※決算届
↑届出の様式はこちらからダウンロードください。また、事業報告書等の様式が令和7年3月31日より変更となりました(様式)(PDF:688KB)。紙面で提出する際にはこちらを活用ください。
※経営情報等の分析
1.病院・・・・・・・・・・・・・・・様式1[Excel形式:294KB]
2.診療所・・・・・・・・・・・・・様式2[Excel形式:291KB]
3.報告対象外報告書・・・ 様式3[Excel形式:140KB]
※ 記載方法等については、下記「医療法人に関する情報の調査及び分析等」の取扱い(第3版)について(令和7年3月31日 事務連絡)を確認ください。
※ 様式にデータベース化するためのシートを非表示で設けています。入力様式のフォーマットを変更しないでください。
※ 様式の関数を一部修正いたしましたので令和5年10月31日以前にダウンロードしている場合は、最新の様式を改めてダウンロードしてください。
※ MCDBを用いて電子的に届け出られる場合は、MCDB内に掲載しているアップロード専用の様式をダウンロードの上、ご報告をお願いします。
▼照会先
医療法人経営情報報告相談窓口 TEL:0570-783-867(受付時間:平日9:00~17:00)
お問合せフォームによる照会はこちら
医療法人がMCDBを利用するためには、事前に必要な情報を富山県へ提供し、利用に必要なIDを受け取る必要があります。以下の回答様式をダウンロードいただき、下記担当までメールで提出してください。(発行には1~2か月ほどかかります。)
1.ID発行依頼:依頼票
2.提出先:富山県厚生部医務課医療政策係 医療法人担当
3.メールアドレス:aimu@pref.toyama.lg.jp
MCDBにログイン後、様式をダウンロードの上、ご入力いただいた様式をアップロードしていただくか、WEB画面上の様式に直接情報を入力していただくことでご報告いただけます。
MCDBの操作方法については、以下の操作説明書をご参照ください。
医療法人用・・・・第1.0版
MCDBのログインはこちらをクリック。
▼照会先
医療法人経営情報報告相談窓口 TEL:0570-783-867(受付時間:平日9:00~17:00)
お問合せフォームによる照会はこちら
1.全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律(令和5年法律第31号)
改正医療法(昭和23年法律第205号)新旧対照条文(関係部分抜粋)[PDF形式:178KB]
2.全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(令和5年5月11日)[PDF形式:167KB]
3.医療法施行規則の一部を改正する省令(令和5年厚生労働省令100号)[PDF形式:79KB]
4.医療法人に関する情報の調査及び分析等について(令和7年3月31日 医政発0331第83号)[PDF形式:1,165KB]
5.「医療法人に関する情報の調査及び分析等」の取扱い(第3版)について(令和7年3月31日 事務連絡)[PDF形式:740KB]
6.医療法人における事業報告書等の様式について(令和7年3月31日 医政支発第0331第4号)[PDF形式:688KB]
7.地域医療連携推進法人の事業報告書等の様式について(医政支発0331第4号)[PDF形式:490KB]
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください