安全・安心情報
更新日:2025年3月19日
ここから本文です。
富山県では、スポーツ振興に関する行事の開催にあたり、後援名義使用の申請を受け付けています。
希望される場合は、使用を希望する日又は広報等を開始する日の1か月前までに富山県生活環境文化部スポーツ振興課へ申請書を提出してください。
次の各号のいずれかに該当する団体
次の各号の要件を全て満たす必要があります。
申請書(様式1)を作成し、以下の資料(①、②)を添付し、提出してください。
①実施要項
②収支予算書
また、新規申請(過去に後援名義使用の承認を受けていない行事の申請)の場合は、以下の資料(③、④)も添付してください。
③申請する団体の定款または規約等団体の概要が分かるもの
④団体の役員名簿
※令和7年4月以降の申請については、承認通知を電子メールで送付いたします。申請書には必ずメールアドレスの記載をお願いいたします。
以下のいずれかの方法で申請書類を提出してください。
・電子メールによる提出 asportshinko★pref.toyama.lg.jp 「★」記号を半角の「@」に置き換えて送信してください
・郵送による提出 下記お問い合わせ先まで郵送
・持ち込みによる提出 下記お問い合わせ先まで持参
※メールの使用ができない方は、切手を貼付した返信用封筒を同封してください。
富山県の後援名義の使用承認期間は、承認の日から行事終了の日(予備日を含む)までとし、長期にわたる場合の承認期間は最長6か月とします。
行事終了後、速やかに様式3により実績報告書を作成し、成績・結果、決算書等の資料を添付して提出してください。
行事の目的、内容等に変更が生じた場合、直ちに様式2により変更・中止届を作成し、提出してください。
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください