「エコ・クッキング」のモデル導入結果及びエコ・クッキングガイドブック[事業所編]
県では、環境にやさしい「買い物」「調理」「片付け」をする「エコ・クッキング」の普及・拡大に取り組んでいます。
このたび、この趣旨に賛同していただいた県内の3つの事業所に「エコ・クッキング」をモデル的に導入し、「エコ・クッキング」に関する知見・ノウハウの収集と、ごみやエネルギーの削減効果の検証等を行い、結果を取りまとめましたのでお知らせします。
皆さんの事業所でも「エコ・クッキング」をはじめてみませんか?
※ 詳細は、「関連ファイル」を参照ください。
とやまエコ・クッキングガイドブック[事業所編]~モデル導入事例の結果から~
1 《事例1》飲食店
(1) 事業所概要
飲食店「匠家」(高岡市片原町16-3)
(2) 主な取組み内容
- 食べ残しの削減
顧客に提供する前に好みや適量を確認し、食べ残しを食前に減らした。
- 水資源の有効活用及び水環境の保全
食材はため水で洗う、洗い物の大きな汚れは先にスクレーパーで落としてから洗うなど、水の使用量及び汚水の削減に努めた。
- ガス使用量の削減
食材によっては、調理方法を「茹でる」から「蒸す」に変更する、調理器具を熱伝導率の良い薄手のアルミ鍋を活用するなど、ガス使用量の削減に努めた。
(3) 取組結果
- 食べ残しの量:59%削減
- 水の使用量:30%削減
- ガスの使用量:23%削減
2 《事例2》弁当の製造販売業
(1) 事業所概要
弁当の製造販売業「(株)フードシステム」(富山市新庄北町11-26)
(2) 主な取組み内容
- 生ごみの削減
弁当のおかずの盛り付けの割合を調整するなどにより、生ごみの排出量を削減した。
- エネルギー使用量の削減
メニューの統一化を図り、一括調理することで、調理に必要なエネルギー使用量を削減した。
- 地産地消の推進
規格外の県産野菜を活用するなど、地産地消に努め、流通に係る環境負荷を低減した。
(3) 取組結果
- 生ごみの排出量:7%削減
- 電気の使用量:6%削減
- ガスの使用量:2%削減
3 《事例3》小売店(スーパーマーケット)
(1) 事業所概要
小売店「株式会社オレンジマート」(富山市婦中町速星1070-1)
(2) 主な取組み内容
- エコ・クッキングの発信
来店者に対し、ポスター、リーフレット等を設置・配布するとともに、消費者参加型のイベント開催を通じ、エコ・クッキングの周知を図った。
(3) 取組結果
- エコ・クッキングの知名度:2倍に向上
- エコ・クッキングの内容の理解度:4倍に向上
関連ファイル
とやまエコ・クッキングガイドブック[事業所編]~モデル導入事例の結果から~(PDF:1,236KB)